10年近くの仙台赴任を終え、2015年5月から大阪へ赴任中のオヤジの日記です。
2014年以前のカテゴリは整理中です。
よっぱのときどき日記



今日は金久右衛門も少し落ち着いてきたかなと六万寺から玉串方面へお昼ご飯に向かいました。

金久右衛門はお休み(不定休から月曜定休になったのかな?)
戦国家もお休み。
はなまるもお休み。

来来亭はこの前行ったし…
という事で今日のお昼は 恵比寿家に決定です。
家がついていますが家系ラーメンではありません。

おすすめの肉中華そば700円を注文です。

お店の中央に、キムチやネギ、ポテトサラダに紅生姜・豆板醤などなどご自由にどうぞと置いてあります。
僕はポテトサラダとキムチ・ネギを頂いてきました

着丼です。




具はチャーシューの代わりに豚肉を甘辛く煮たものが入っていて、モヤシ少々とネギ、メンマとそぎ切りにしたナルトが1枚です。
麺は中くらいのストレート麺で、麺量は多くありません。
大盛りは80円増しですがランチタイムはおにぎり2個かライスの無料サービスを選べます。
スープは豚のゲンコツ、鶏ガラ、豚足を人参、玉ネギ等の野菜と一緒にじっくり煮込み、昆布や椎茸・煮干しのダシも加えたスープだそうです。
美味しくない訳ではありませんが、前回食べた時よりもスープの旨味を感じなかったような気がしました。記憶のブレというか気のせいでしょうか。

ご馳走様でした。

半年ほど前に一度来た事がありますが、その時は満員でした。
今日は前客2人、後客無しで「大丈夫?」っていうくらいガラガラでした。今日だけかな?

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






よく晴れた朝を迎えた東大阪です。
細長い雲は、飛行機雲が風で広がったものでしょうか。ってことは空にはまあまあの水分があるんですねぇ。地上近くはさほどベタつき感はありません。
でもやっぱり陽射しは暑くて上着を着ているとちょっと嫌な感じです。
この時期から段々上着を会社に置いてシャツで通勤するようにしているのですが、金曜日に名古屋から直接家に帰ったのでスーツで行かなくちゃ…って感じです。

また1週間が始まりました。
今日は週明け早々ちょっと嫌な話を上司にしなくてはなりません。
仕方がない事ですが、管理職の仕事ですから。
ま、今週も1週間頑張りまっす^ ^


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )