今日は金久右衛門も少し落ち着いてきたかなと六万寺から玉串方面へお昼ご飯に向かいました。
金久右衛門はお休み(不定休から月曜定休になったのかな?)
戦国家もお休み。
はなまるもお休み。
来来亭はこの前行ったし…
という事で今日のお昼は 恵比寿家に決定です。
家がついていますが家系ラーメンではありません。
おすすめの肉中華そば700円を注文です。
お店の中央に、キムチやネギ、ポテトサラダに紅生姜・豆板醤などなどご自由にどうぞと置いてあります。
僕はポテトサラダとキムチ・ネギを頂いてきました
着丼です。


具はチャーシューの代わりに豚肉を甘辛く煮たものが入っていて、モヤシ少々とネギ、メンマとそぎ切りにしたナルトが1枚です。
麺は中くらいのストレート麺で、麺量は多くありません。
大盛りは80円増しですがランチタイムはおにぎり2個かライスの無料サービスを選べます。
スープは豚のゲンコツ、鶏ガラ、豚足を人参、玉ネギ等の野菜と一緒にじっくり煮込み、昆布や椎茸・煮干しのダシも加えたスープだそうです。
美味しくない訳ではありませんが、前回食べた時よりもスープの旨味を感じなかったような気がしました。記憶のブレというか気のせいでしょうか。
ご馳走様でした。
半年ほど前に一度来た事がありますが、その時は満員でした。
今日は前客2人、後客無しで「大丈夫?」っていうくらいガラガラでした。今日だけかな?
| Trackback ( 0 )
|