昨日の夕方、滋賀県でのお仕事を終えて岡山に向かいました。今日は午前中と午後に岡山市内でアポイント。
ホテルの周りは飲み屋さん街で、魅力的なお店がたくさん。
しかし、シニア社員になって給料も大幅に下がっての出張。焼鳥や刺身なんぞをつまみながらの晩酌は贅沢。
かと言ってホテルの斜め前にあったなか卯で晩ご飯ってのも…
って事でその100mほど先にあった
金八
というラーメン屋さんへとやってまいりました。
とりあえず、お酒350円と餃子400円を注文。
この餃子でお酒を2杯。
中国人らしきアルバイトのお姉さんに、各種あるラーメンの中で何がおすすめか聞いたところ
「金太」
というので、金太ラーメン900円を注文。
しばらくして着丼。
パッと見て目立つのが厚め?太め?なお肉の塊とコーン、その脇にかなり濃いめの色に煮込まれたメンマ。よく見ると、厚めの豚バラのチャーシューもその下に埋もれていました。
麺は中くらいのストレート麺。
スープは岡山な感じの豚骨醤油。
美味しかったです。
ご馳走様でした😋
結局ラーメン待ちの間にお酒をもう一杯頼んじゃったので2,000円で終わる予定が350円オーバーとなりました。
まだ9時半過ぎでしたが、ホテルの部屋に帰ったら前日の寝不足(5時近くまで眠れなかった)のせいか寝落ちしてしまいました。
目覚めたのが2時前😓
それからがまた長かった。ぶつ切りに少しずつ眠って朝を迎えました。