10年近くの仙台赴任を終え、2015年5月から大阪へ赴任中のオヤジの日記です。
2014年以前のカテゴリは整理中です。
よっぱのときどき日記



今日のホテルは広島駅の新幹線口。
9時頃にチェックインして、10時前に晩御飯に向けて出発。

駅の斜め向かいにある何軒か飲食店が入ったビルに入ることにしました。

12月の週末ということもあって結構な人出です。

何軒か覗いた結果、前に一度入ったことのある広島乃風というお店に入ることにしました。







まずはモツ煮込みと蒸し牡蠣2個を注文。

最初にモツ煮込みが来ました。




こちらのモツ煮込みは、
大根・人参・じゃが芋も入っているタイプで後は定番のコンニャクともつ。じゃが芋はちょっと珍しいなと思ったのでした。

それからしばらくして蒸し牡蠣が着皿。





殻を開けてみると一つは正解、一つは… って感じでした(笑)が…




食べてみたら貧相な方もまぁまぁプリッとしていました😁

ホルモン焼き(味噌)もそそるのですが、せっかくだからたまには締めも行きたい…
食べ過ぎは禁物なので、悩みます💦

お隣は焼きそばと(多分)汁なし担々麺食べてます…
斜め向かいはお好み焼きとつけ麺…

でも締める前に何かもう一品食べたい…

悩んだ挙句、鶏皮の塩焼きをチョイス。




ちょっと盛り付けが雑ですね〜💦
そして少し期待はずれ… もうちょっとカリッと焼かれたのを想像していました。

そしてしばらくして
「ラストオーダーですが、どうされます?」
の問に思わず反射的に
「肉玉そば。ネギかけでお願いします。」
と頼んでしまいました💦

外人さんが焼くお好み焼き。








美味しかったです。
ご馳走さまでした😁



ペイペイやその他キャッシュレスにはあんまり積極的に対応していないようでした。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする



« 六白亭でロー... 広島紅葉カン... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。