きんちゃんの観劇記(ネタバレだよ)

思いつくまま、適当に。

「こうもり」湯川麻美子&山本隆之&八幡顕光/新国立劇場バレエ団

2006年05月28日 | バレエ・ダンス
 本日は4階最後列。ちょっと失敗。1幕のヨハンが飛び立つところが見切れちゃうのよ。それに、湯川さんの脚を堪能するなら前方席の方が良かったなあ。もっと近くで見れば良かったと大後悔。私は湯川さんの脚が好きなのよーーー。

 湯川さんのベラ。1幕前半は、「生活に追われている主婦」ってカンジかな。こういう人は身近にいそうだ。ウルリックの冗談も3回目は聞き飽きたのかしら。寝間着の時はヤル気まんまん。でも振られちゃうのよね。この辺り、生活感があったので、後半との対比がクッキリでした。ウルリックにそそのかされて、だんだんその気になっていくところが楽しい。そして、ビスチェでございますよ。脚のラインが綺麗ですねーーー。一階で見たら、もっと美しく感じただろうなあ。動きもクリアでした。ビスチェも良いけど、最後の黒いドレスも美しかったです~。踊りとしては監獄のあたりが良かったな。解説に寄れば、「妻の魅力に夫が屈服する」なんだけど、それが、力任せで屈服させるのではなく、内面から滲み出てくる美しさ・優しさ・穏やかさを、夫が再確認するっていうのかなあ。外見の「女の魅力」だけではなく、もっと根本的な部分をわかりあったような、そんなふうに思いました。だから、最後のハッピーエンド感も増したような。

 山本さんのヨハン。1幕前半で妻を拒絶するところは、ちょっと王子が入っているかな、と思いました。優雅で素敵だけれど、ヨハンとは違うような、と。でも、こうもりの羽をつけてからがねーーーー。
この男(ヨハンね)
ムカツクーーー
ってぐらい、浮かれヤロウでした(笑)あ~、遊びに行くのがそんなに楽しいのねえ。その変わり振りが、なんというか、微笑ましくも腹立たしい(注:あくまでもヨハンとしてね)。黒い衣装も似合っていたし、黒燕尾服もバッチリでしたよ。プティの脚技も綺麗でした。あ、口パクだけは、「もうちょっと頑張りましょう」でした。
 八幡さんのウルリックには、ヤラれましたよ。チャップリンというよりは浅草六区なんですが、どこからどうみても、隙無く、喜劇役者でした。すごいなーーー。握手の腕を振りすぎるなど、どこを取っても様になっている。えーと、えーと、コアなたとえで言えば、エマー・エージェンシーみたいな。その雰囲気を壊さないまま、あの小刻みなステップで踊るんだからねえ。ビックリです。小嶋さんのウルリックは大人でしたが、八幡さんのウルリックはオヤジでした。素晴らしい芸でした。
 他は、前回とだいたい同じような印象。トレウバエフは踊りまくり。美術が良いなあ。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来ました!

2006年05月28日 | ゲーム(どうぶつの森など)
アレが!
ついに手元に!!





これから説明書を読みます。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「仮面ライダー カブト」第18話

2006年05月28日 | TV番組など(配信含む)
トンボ男とゴン退場の巻。
やっぱ、今回もライダー同士の戦いがメインなのか。
次のライダーを登場させるために
トンボ達を退場させる。
それこそ、タイムアップ、ってかんじだな。
渋谷隕石とかワームの謎とかは、そっちのけ。
なら、最初からトーナメントにすればいいのにねえ。

「ライダー同士の戦い」
「トンボ達退場」
「料理」
「天道語録」
おもだったキャラに台詞を与え、
上記の条件全クリア。
プロの技ではあるけどね。
だからなんなのよーーーーっと。


・「お前を倒さなければゴンが危ない」
 先週の素っ気ない態度から一変ね。

・「ゼクトがゴンを誘拐」
 加賀美も姐さんもビックリさ。
 「僕のせいだ」と言うひよりに
 天道は「関係ない」と言う。
 彼なりの優しさなのかね。

・囚われのゴン。
 惑星タトウィンみたいなところだな。

・見張りは影山。
 その程度の仕事しか与えられないのか。

・OPクレジット。
 本田さんの名が出るかな、と思うところで
 脚本家の名前が出るんだよね。
 ここでガックリするざんす。

・なぜか天道の携帯No.を知っているトンボ男。

・トンボvsカブトの戦いに割り込むハチ。
 共倒れになるまで待て。

・海に飛び込むトンボ。
 ご苦労様です。

・水中戦。中の人は大変そうだなあ・・・。

・トンボの資格者はゼクトのために働け。
 その理論がわからない。
 強引すぎるよ。
 
・窓越しに手を合わせるトンボ男とゴン。
 ああ、既視感
 まあ、いろいろと使われている「絵」ではあるけれどね。
 ワタシ的には、コレだよね、やっぱり~~
  ♪ 永久の命なんて 無くて~いい~~

・「昔の記憶を取り戻したら、
  記憶をなくしたあとのことは忘れるかも」
 ああ、これも聞いたことがあるわ~~。
  ♪ 心の奥に~~
 と、歌いつつ、
 ユリエさんもそうなら問題が簡単になりそう、
 と、別番組のことを思ってみる。

・幼児誘拐問題で、部下からの突き上げをくらう
 悩める中間管理職・田所修一。
 ゴンの居場所を直接言えない彼は
 「君らは疲れているから、ゼクト保有の伊豆の保養所で休暇を取れ」と
 遠回しに教えてくれました。
 ゼクトにも福利厚生はあるのねえ。

・トンボ男、ゴンがいないので仕事絶不調。
 慰めるライターさんが持っている写真の女の子は・・・?

・苦悩のトンボ男に、天道は
 オロナミンCの差し入れ

・みんなでゴン救出へ。
 ひより「僕も行く」
 かなり性格が変わったわね~~。

・保養所・台所に潜入。
 (どうやって入った???)
 食べ物に睡眠薬を入れようとするトンボ男。
 瓶に書かれた名は「ドクミロ」以下不明。
 天道は反対。
 「食事には天使が降りてくる神聖な時間」
 美味しい食事に保養所にいる人の神経を集中させ、
 その隙に・・・・という作戦に。
 食堂に来ている方が、お揃いの制服を着ているけれど
 どんな理由なのかしら。
 保養所って、プライベートで来る所じゃないのかな。
 それよりも、私のように鯖味噌が嫌いな人がいたら
 どうするつもりだったんだ。

・ゴン救出。
 「ゴンが普通の生活に戻れば、ゼクトも手は出せない」
 そうか??????
 すっごい無理矢理な理論だぞ!!!

・様々な味噌汁を作り、ゴンの記憶を取り戻させようとする天道。
 ゴンの記憶にあったのは、出汁にトマトを使った味噌汁でした。


で、なんやかんやで、ゴンは母と再会、以前の記憶を取り戻し
トンボ男との思い出は消える。
トンボ男も退場。


次回予告
次はサソリ男。
なんで、こんなに高慢な男ばっかり出てくるんでしょ。
腹立たしい。
「なんでもできる。なんにでも秀でている」=ヒーローなのか?
そういう図式だとしても、
みんながみんな高慢じゃなくてもイイじゃないか。
卑屈か高慢しかないのか。


プチネタは東京ドームのイベント告知。
ヒビキ映画DVDの宣伝は
前回の一回だけなのかな~~~
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週のボウケンジャー(第15話「水の都」)

2006年05月28日 | TV番組など(配信含む)
時間がないので今週は箇条書きで。
いつも、こういったメモをもとに文章を書いていますが
今週は気力が無いです。すいません。


・牧野先生倒れる。
 理由はビーグル10号開発のため3日間完徹。
 目つきのアイマスクを付けられる。
 コレ系の
  ハロウィン、 クリスマス、 忘年会、 パーティに最適!ゲームマスク 【パーティーゲーム】
 誰の持ち物なのだろう。

・今度の任務は
 「どこにもない文字で書かれた文書」の入手。
 それは未知の文明。

・「地球は狭いから、もう新しい文明を発見することはない」
 でも、水の中を含めれば・・・

・文書を盗まれる

・「自分の物でもないくせに返せと言うな」Byナーガ。
 正論です。

・さくら・蒼太の攻撃。
 珍しい組み合わせ。

・明石とラギ、文書の取り合い。
 文書は丈夫な材質。
 結局破れ、一部は明石の手に。

・ラギ、袋から出た石のカケラを慌ててかき集める。
 これも一部は蒼太が入手。 

・明石が入手した文書。
 文例が少なすぎて解読不能。
 ただし、地球上のどの国の言語とも違う。
 謎の石のカケラは砂漠地帯で発見される珍しい石。
 そこは昔、海の底だった場所。
 もしかして水中都市があったのかも。

・明石、石のカケラを持っていたラギに
 引っかかりを覚える。

・ラギ、文章を解読するが、
 明石の持って行った一片がないので解読不能。
 どうも、「アクアクリスタル」なるものの
 在処を示す文書らしい。

・「未知の文明を示す切れ端」
 明石はワクワク。
 それは職業病と言う真墨。

・リュウオーン一族、町で大暴れ。
 「これ以上犠牲を出したくなかったら・・・」
 文書と引き替え。

・ラギ「それぐらいでいいんじゃないか」
 破壊を止めさせようとする。

・「明石、渡すのか」
 いまは仕方がないと答える明石。

・「本当にジャリュウ一族か」
 ラギと見つめ合う明石。

・他の4人、ナーガが油断した隙に束縛。
 ちょっと卑怯。

・「いまのうちに、リュウオーン様の元へ!」
 ラギに向け、叫ぶナーガ。
 走り去るラギ、追う明石。

マイク眞木登場
 拝む。

・マイク眞木は、ラギからは長老にあたるみたい。
 「なんという姿に。。。愚かな。。。」
 今のラギは、彼本来の姿ではない?

・長老とラギは、元・水中都市の住人。
 文書は水中都市に関わるものらしいが
 「水の都は復活する」
 「誰かが死ぬだけ。
  このまま終わるのが水の都の運命なら
  静かに消えなければならん」
 「長老は見たくないのか!
  青い海と、その底にある水の都を!」
 「私はもう、民が命を落とすのを見たくない」
 そんなものがあるから、と  
 ラギが持っていた文書は、長老の手によって、水となり、消える。

・残り4人はナーガとの戦闘継続中。
 「明石はまだなのか!」
 「ここの片を付けて、チーフの元へ」
 デュアル・クラッシャー当番は蒼太。
 でも4人だと効き目が弱いのか、ナーガに通用せず。

・「俺がどんな思いでーーーー」
 嘆くラギ。長老に掴みかかる。
 止める明石。
 「仲間なんだろうっっ!
  よせ、やめるんだ」
 素手でラギを投げ飛ばす。強い。

・じじい、よろよろ(メモのまま。すいません)

・長老、事情を語り始める。
   数百年前、アクアクリスタルは千年の寿命を迎え、
   砕け散った。
   たちまち海は消え、
   都は、やがて訪れた砂嵐に呑まれ
   地の底深く埋もれてしまったのだ。
   アクアクリスタルは長い年月をかけて再結晶するのだ。
   先祖達は、次にクリスタルができあがる場所を文書で残した。
   それを探しに行った者は、誰一人帰ってこなかった。
   若く、希望に満ちた民が、また一人消えていく。
   そこで決断。
   民の手が届かぬ場所、地上へ文書を封印した。
   自分たちは砂の中で暮らす。

  つまり、アクアクリスタルが有れば
  どんな場所にも「海」を出現させられる?

・ラギは諦めきれない。
 「俺は海を元に戻したい。
  父の代からの悲願」
 すでにいくつかのクリスタルは入手済み。

・ラギの父の代わりに戻ってきたのは
 砕けた水の証。
 彼らの額に飾られている石。
 それを持って彼らは生まれてくる。
 その石がなければ、水の都に住めない。
  → 酸素ボンベみたいなもの???
 だが、ラギの額に、石は無かった。

・ナーガvs4人。
 まだ闘っています。

・ああ、吹き飛ばされちゃった!!

・ラギ、戦闘の場に戻る。
 「リュウオーン様の元へと言っただろう!」
 叱るナーガ。
 文書は水になった・・・・
 せっかくリュウの力を貰ったのに・・・と
 言うナーガを
 「見込み違い!」と攻撃するナーガ。
 「この失敗は死で償え!」
 攻撃を受けるナギからは、ペパーミントグリーンの血が・・・。

・「どうして!
  アクアクリスタルを一緒に探してくれると言ったじゃないか!」
 「最初から文書を解読すれば、お前は用無しだったのだ。
  誰がせっかくのプレシャスを渡すものか」
 ナーガの攻撃からラギをの身体を押し助ける明石(生身)。
 明石に攻撃の剣を振り下ろすナーガ。
 その刃をアクセルラーで受け止め、
 さらに刃の部分を利用して変身。

・ナーガ→ラギの攻撃を、身を盾にしてかばう明石。

・傷ついたラギと共に逃げる明石。

・「どうなっているの」
 「とにかく、ワケありには違いないってカンジだな」


戦隊史は「ライブマン」。
みんながぬいぐるみを持ってる~~
明石はワシ(コンドル?)
奈月はライオン
さくらはイルカ
蒼太は灰色のカバ?
真墨は右手に牛のパペット、左手に茶色の?牛??なんだろう??
最後に牛のマペットを蒼太の口元に持っていき「チュッ
ちょっとビックリ~~


次回予告
「協力させてくれないか。プレシャス探し」
ラギに協力を申し出る明石。
「こんな冒険めったにない」
目をキラキラさせるが、
「水の民の思いを冒険ごっこにするな」
ラギは怒る。当然だ。
マイク眞木がサージェスに来る。



ボウケンジャーは毎週密度が濃くって
ツッコミを入れることなく最後まで見ちゃいます。
感想を入れる隙もない。
カブトとは逆ね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする