やっぱり新公主演数回にバウ主演済みぐらいの弾くんと、
新公初主演の森川くんとはだいぶ違う。
5階席で見ると1幕ラストも由良之助ではなく、
森川くんが必死で踊っているようにしか見えない。
物語を作るのは難しいね。
2幕に入ってからも、役と素が混在していたけど
ラストはすごく迫力があり、役に入り込んでいた。
芝居部分よりも、回転の終わりとかが決めきれない
踊りの部分の詰めの甘さが気になったかな。
その辺も含め次回に期待。
とにかく新由良之助デビューはめでたい!!!
渡辺さんの顔世は控えめでたおやかで気品がある。
1幕で静かだから2幕の激しさが生きるんだよね。
吉川さんのおかるは存在感が薄いな。
塩治判官の松野くんは若いからこその激高ってかんじ。
そういうのもいいよね。
岡崎くんの伴内はシャープ過ぎて邪さが無く、
ちょっと忍者みたいだった。
原田くんの師直は木村さんが焼き付いているから・・・。
ごめん・・・。
それなり悪役ぽくはあったよ。
森川くんは由良之助より、案外王子の方が合いそうな気がする。
でもとりあえずロットバルトからだね。
2日続けて見ると、ベジャールの振付も素晴らしいんだけど、
黛さんの音楽の構成力に感服した。
忠臣蔵であり、音楽の中に物語があり、バレエ音楽でもある。
メロディーを作れる人はたくさんいるけど、
ここまでの楽曲を作れる人はもういないだろうなあ。
【主な配役】
由良之助:森川茉央
直義:永田雄大
塩冶判官:松野乃知
顔世御前:渡辺理恵
力弥:竹下虎志
高師直:原田祥博
伴内:岡崎隼也
勘平:梅澤紘貴
おかる:吉川留衣
現代の勘平:和田康佑
現代のおかる:河合眞里
堂:岸本秀雄
薬師寺:安田峻介
定九郎:野尻龍平
遊女:川島麻実子
与市兵衛:山田眞央
おかや:伝田陽美
お才:高木綾
ヴァリエーション1:野尻龍平
ヴァリエーション2:入戸野伊織
◆上演時間◆
第1幕 15:00 - 16:15
休憩 20分
第2幕 16:35 - 17:20
新公初主演の森川くんとはだいぶ違う。
5階席で見ると1幕ラストも由良之助ではなく、
森川くんが必死で踊っているようにしか見えない。
物語を作るのは難しいね。
2幕に入ってからも、役と素が混在していたけど
ラストはすごく迫力があり、役に入り込んでいた。
芝居部分よりも、回転の終わりとかが決めきれない
踊りの部分の詰めの甘さが気になったかな。
その辺も含め次回に期待。
とにかく新由良之助デビューはめでたい!!!
渡辺さんの顔世は控えめでたおやかで気品がある。
1幕で静かだから2幕の激しさが生きるんだよね。
吉川さんのおかるは存在感が薄いな。
塩治判官の松野くんは若いからこその激高ってかんじ。
そういうのもいいよね。
岡崎くんの伴内はシャープ過ぎて邪さが無く、
ちょっと忍者みたいだった。
原田くんの師直は木村さんが焼き付いているから・・・。
ごめん・・・。
それなり悪役ぽくはあったよ。
森川くんは由良之助より、案外王子の方が合いそうな気がする。
でもとりあえずロットバルトからだね。
2日続けて見ると、ベジャールの振付も素晴らしいんだけど、
黛さんの音楽の構成力に感服した。
忠臣蔵であり、音楽の中に物語があり、バレエ音楽でもある。
メロディーを作れる人はたくさんいるけど、
ここまでの楽曲を作れる人はもういないだろうなあ。
【主な配役】
由良之助:森川茉央
直義:永田雄大
塩冶判官:松野乃知
顔世御前:渡辺理恵
力弥:竹下虎志
高師直:原田祥博
伴内:岡崎隼也
勘平:梅澤紘貴
おかる:吉川留衣
現代の勘平:和田康佑
現代のおかる:河合眞里
堂:岸本秀雄
薬師寺:安田峻介
定九郎:野尻龍平
遊女:川島麻実子
与市兵衛:山田眞央
おかや:伝田陽美
お才:高木綾
ヴァリエーション1:野尻龍平
ヴァリエーション2:入戸野伊織
◆上演時間◆
第1幕 15:00 - 16:15
休憩 20分
第2幕 16:35 - 17:20