
他の人気展示会に比べると来館者は少なめですが、
なにしろ小さい展示品が多いので
じっくり見るには気合と集中力が必要です。
昔は装飾品で、時代が新しくなると工芸品。
大金持ちの装飾品の方が断然ステキ。
私は宝石は詳しくないのですが
人造ダイヤと本物のダイヤの輝きの違いはわかります!
ぜんぜん違います!
小さい粒でも美しい。
内側に書かれた文字のコーナーで
「うたかたの恋」を思い出しました。
「I・L・V・B・I・D・T
(=In Liebe vereint bis in dem Tode=死の後まで愛によりて結ばれん)」
って彫られていたんだよね。
指輪だけで無く、
後半には「指輪が描かれた絵」の他、
ドレスの展示もあります。
ドレスは後ろも要チェックですよ!
生地の細部までじっくり見てください。
常設展の版画はゴヤでした。