
こっちゃんは化粧が上手くなったなあ。
丸顔に見えない。
カツラのラインと眼元の切れ長化粧で、
むしろ面長に見える。
すごい。
芝居は良い意味で下衆さマシマシ。
エロさもパワーアップ。
たまらん!
なこギルダも迫力倍増。
あいちゃんレッドも真っ直ぐなキラキラ。
パーシモン卿がまさかのアドリブ。
わしの心もピンクに染まる、だったかな。
ジュリエットと手でハート完成。
ラストのオレンジの樹の撤収が映り込む。
ティリアンとギルダの密談ラスト、
ギルダからティリアンへ、に変わってたね。
たぶんセリフも違うと思う。
Blu-rayの字幕まで内容はわからないかなあ。
例年ならお茶会とかで説明があったりするんだけどねー。
ショー。
こっちゃんは、踊り、というか、
それ以前の「体を動かす」の時点から
すでにエネルギッシュなんだなあ。
ちえちゃんともまた違う系統のパワー。
あんなに踊って歌声がパキッと出るのが過ごすぎる。
なこちゃんも同じ方向のパワーなので
二人揃うとパワー2倍。
愛ちゃんとなこちゃんは持ち味が違うので、
なんだか今回増えてるような気がする二人の場面は、
不倫っぽくて、ちょっとドキドキする。
ショーだとこっちゃんはやっぱり丸顔系で。
それが芝居ではあんなに濃くてギラギラでエロくて。
成長に涙。
白妙副組長挨拶
極悪非道長なティリアンが
純粋なロミオになれるか、
未来の母は心配。
こっちゃん→柚長
またすぐに6度目の母になっていただける日を願っております。
全ツ仕様でご当地ジェンヌ紹介は、
大阪、京都、兵庫。
熱いぜ!星組!
燃えろ!星組!
進め!星組!
星組!パッション!!
観客は後ろ部分を拳を振り上げて叫ぶ!!
(リアル客席と中継会場は
「心の中で唱和」の注意がありました。
念のため。
自宅で配信を見ている人は叫んだかな?)
余談。
チケットはTOHOで取りました。
確認メールが文字化けで。
疑問形になっていました。

そうだよ、鷹だよ。
未来の母は心配。
こっちゃん→柚長
またすぐに6度目の母になっていただける日を願っております。
全ツ仕様でご当地ジェンヌ紹介は、
大阪、京都、兵庫。
熱いぜ!星組!
燃えろ!星組!
進め!星組!
星組!パッション!!
観客は後ろ部分を拳を振り上げて叫ぶ!!
(リアル客席と中継会場は
「心の中で唱和」の注意がありました。
念のため。
自宅で配信を見ている人は叫んだかな?)
余談。
チケットはTOHOで取りました。
確認メールが文字化けで。
疑問形になっていました。

そうだよ、鷹だよ。