日々是好日

懐かしき過去、期待の未来を希んで!

姉の交通事故災害

2006年10月31日 | Weblog
昨日甥からの電話で,姉の交通事故を知らされ,救急車で脳神経外科病院へ入院を知らされた。
何でどうしてが頭を過る.晴天で郵便局へ足慣らしを兼ねての書留便の差し出しの途中左折車に撥ねられた模様,85歳残念至極,直ぐさま病院へ急行せねばと気持ちは焦るが,スライド修正中で
時間が無く病院の名前も訊かずに慌てていた。息子が夜帰宅してインターネットで病院を探し二人で急ぎ見舞いをと準備中に最近情報が入り、CTで2時間置きの精査の結果頭蓋内の出欠は止まり命に別状は無き模様と分かり明日に見まいすることとした。ホット一安心。
今日甥が様子を知らせに来てくれて一緒に病院へ連れていってくれることになり、午後便乗し、家内と二人で見舞いを果たした.意識朦朧センモウがあり人が誰か分からないようだ.命だけでもと一縷の望みを掛けていた願いが叶った感じで一先ず安心した。交通事故は怖い.姉と手を握り脈から大丈夫と判断した。京都の娘にも状況報告して予後判断をお願いするつもりだ。兎に角ホットした。

希望通りの仕上がり

2006年10月29日 | Weblog
講演のエンディング高野辰之作詞の故郷を市民とともに斉唱したいものと、予て考えてきた。
新潟から渡辺高志課長と木暮史之氏の来訪を受けて、早速15枚程のスライド画面に故郷の歌詞が映り、同時に岡野貞一作曲の故郷の曲が流れて行き、聴衆の市民と一緒に歌い最後の謝辞で終わる一連のシーンが、完成した。試写すると私の思い通りの進行で、感動をもって終了できそうだ。何とも嬉しい。これで11月3日には立派な講演が実施できる目処がついたものと思う。終わり良ければ全て良しとなりそうだ。両氏には心から感謝したい。それに丁度今日午前中故郷の市民野本さんからポスターが贈られてきた。大きな写真入りの綺麗な出来上がりで、あとは唯、当日一人でも多くの市民が聴講にきて頂きたい。それのみが今日唯今の願いだ。

90周年母校の歩みを祝う

2006年10月28日 | Weblog
今日午後から京王プラザホテルで母校の90周年の記念式典が開催された。旧知の仲間や教職員に随分会うことが出来た。儀式はそれなりに区切りで大事だが、思いがけない人からの声をかけられて嬉しいものだ。これから100年を目指して皆で頑張ろうということだ。後10年元気で1病息災で現在の健康を維持してゆきたいものである。恐らく大丈夫だろう。
 明日私の講演に、仕上げの音楽を入れる為に短大から教職員の二人の方が態々拙宅を訪問、スライドに組み込んで下さる由、何と嬉しいことか。感謝感激この上無し。講演最後に字幕で歌詞が流れて、〈故郷〉の音楽が流される仕組みだそうである。きっと市民の大合唱で講演の幕を閉じられそうで,楽しみで堪らない.感謝感謝!

同期と会合

2006年10月24日 | Weblog
22日の日曜日夕方から区隊会、23日午後一杯夕方まで総会、23日朝から靖国神社昇殿参拝の後,振武臺の陸士を訪ね,嘗ての学校本部,皇族舎いま記念館,雄叫神社跡を見学,懐旧の念止み難く,150名余の同期の桜,今はおじ桜達であるが、説明を受けながら見学した。陸士食堂での昼食を挟んで4時間,思い出の時間を共有し楽しい時間を過ごした。62年前の将校生徒の意気込みを想起し、うたた感慨無量であった。元気と活力が甦り何と有意義な3日間であったことか!
郷土の講演会のポスターが市内に張り出された由,電話を受けていよいよ、準備が本格化して如何に有意義な話しが出来るか,その工夫如何がこの一週間の正念場だ。嬉しいし楽しい。何と幸せなことか!。

弟子が責任ある役目に就く

2006年10月20日 | Weblog
昨日のメールで、医療団体の学術分野で病院感染症対策委員長に弟子が就任したことを知らされた。予てからAIDSの基礎臨床に業績を擧げ、著書も有り実績たるやその道での第一人者の誉れが高かったご仁である。
 早速長文の祝福と、責任重大であるこの役職だけに、全力討究されたしとの激励文を贈った次第である。嬉しくもあり、有り難いものだ。お世辞にも私のお蔭で、今後責任遂行でご恩返しをしたき旨が、縷々延べてあった。教育者冥利に尽きるとはこのことであろうか。しばし喜びと嬉しさに浸って、眠りについた。
夜分私にとってはとても良い夢見であった。お蔭で今朝の気分は爽快そのもである。

鴉の毬泥棒と捨て犬のお話

2006年10月19日 | Weblog
素晴らしく晴れた朝まだき,いつもの公園へメイとお散歩。臭い嗅ぎからマーキング、そして儀式も済んで公園を我が物顔で自由に元気な散歩,やおら他所のワンちゃんを避けて桜植木の多い所でまり投げ拾いを1回やっていたところ、樹上から烏くん下りてきて、まりを銜えて高い枝に飛び移ってしまった。木から木、枝から枝と一家の吾々を、からかい気味に欅林の方に消えた。残念、あれほどメイが好きで喜んで遊んでいたボール、遂に盗られてしまったか!と。
ところが約15分程あきらめて帰り道を歩んでいて、ひょいと例の欅林の空き地を見るとそこに何か黒い塊が有り,覗いたところどうも毬らしい? 急いで手にしたらメイも一緒にあんなに探し廻っていたあの毬ではないか。思わず歓声、綺麗に泥を拭き取って大事に仕舞って帰宅。一時はカラー店で新品の購入を考えたわけ。済んでみればあっけない幕切れ!良かった。
ところで娘のブログ、置き捨てられた2匹のワンちゃんの様子と写真を見て,何とも可愛そうで胸がつまり悲しくなってしまった。非情な飼い主よ。改心されよ。

清々しい気持ちで爽やかに

2006年10月18日 | Weblog
秋期例大祭に靖国の杜に神鎮まる英霊に、昇殿して感謝の祈りを捧げてきた。何とも清々しく爽やかな気分で、静かにお参りすることができた。国のため尊い命を捧げられた英霊に、報恩のためにも元気で、その志を次代の心ある人達に伝えて行こうと思う。遊就館でまた気持ちを新たにしてきた。一人でも多く日本の正史をお互い勉強して行きたいと願っている。勅使の参向を目の当たりにして感動感激至極であった。これから静かな感謝の日程を過ごそうと惟う。

お互いに喜び合う嬉しさ

2006年10月17日 | Weblog
3年振りの旧職場。お互い顔を見るや否や笑顔で握手,本当によいものだ!10周年記念の座談会に呼ばれ,2時間半ばかりの懐かしい語り合い,昔・現在・未来の大学像のよもやま話しに花が咲き,収録したものの、編集が大変でしょうと,思わず一同が気遣うこと頻り。
懐かしさと嬉しさとが混交して玄関や廊下での立ち話に時間が足りない。晩餐をいただき駅まで送ってもらい車中で思い出を刻む。
今日メールが事務の課長さんから届き,握手してもらえなかった人が残念がって握手した人とお互い握手の交換をしていたなど,嬉しく知らせてくれた。何と有り難いことか。早速お礼と感謝のメールを返電した。自分の学長時代を喜んで懐かしむ人が何人もいたということ。眠れない程嬉しい出来事だ。明日は早く秋の例大祭の靖国神社へ参拝にゆき、先輩同級の御霊に感謝の祈りを捧げて1日を祈りと感謝の心で静謐に送りたい。生き甲斐がまたまた増えてきて,静かに小さな幸せを味わっている。

お互いに喜び合い嬉しいこと

2006年10月17日 | Weblog
昨日は3年振りの旧職場。お互い顔を見るや否や笑顔で握手,本当によいものだ!10周年記念の座談会に呼ばれ,2時間半ばかりの懐かしい語り合い,昔・現在・未来の大学像のよもやま話しに花が咲き,収録したものの、編集が大変でしょうと,思わず一同が気遣うこと頻り。
懐かしさと嬉しさとが混交して玄関や廊下での立ち話に時間が足りない。晩餐をいただき駅まで送ってもらい車中で思い出を刻む。
今日メールが事務の課長さんから届き,握手してもらえなかった人が残念がって握手した人とお互い握手の交換をしていたなど,嬉しく知らせてくれた。何と有り難いことか。早速お礼と感謝のメールを返電し宜しく伝えて下さいと依頼した。自分の学長時代を喜んで懐かしむ人が何人もいたということ。眠れない程嬉しい出来事だ。明日は早く秋の例大祭の靖国神社へ参拝にゆき、先輩同級の御霊に感謝の祈りを捧げて、1日を祈りの日になればと念願している。感謝の心でこの月末まで静謐に送りたい。生き甲斐がまたまた増えてきて,静かに小さな幸せを味わっている。

講演資料準備完了

2006年10月11日 | Weblog
約一ヶ月前から本格的に取り組んだ市民文化講演会の講演スライド170枚が全て出来上がった。ホット一息だ!
明日から行事日程が組まれていて,今週土曜日が医師仲間の集まり,来週月曜日16日は、かって学長たりし短大の10周年記念座談会の収録があり、17日、18日は,靖国神社の秋の例大祭で昇殿参拝その他で,25,26日には,陸士の同期生会などで,懐かしい行事が目白押しだ。28日には母校の90周年祝賀会で,その後は、いよいよ楽しみの来月3日の講演となる次第だ。楽しく嬉しい。益々元気で頑張ろう。
メイも朝食後早々とお散歩をせがむ。夫婦の健康維持に欠かせない日課だ。お互いに休み無しに大体5年は優に経過したことになる。良いことだ。一人でぶらぶら散歩などできるものか!