‘なきみそ’の毎日

なきみそな私の毎日の記録。
今この時間を大切な人たちと、美味しく楽しく過ごしたい!!そんな毎日です。

しーちゃん便:その2

2005-08-14 | プレゼント
2005/08/14 sun
 続きまして、こちらは、ベネチアグラス製のボトルキャップ。
 我が家でご愛飲のピーロート社のブルーボトルに合わせたかのような、深みのあるブルー角度によってはシルバーやピーチ色のガラスがキラキラ光ってとてもキレイです。ワインって1本飲みきれば問題ないけれど、飲みきれなかったときコルクでもう一度栓をするとコルクのカスが入ってしまったり、ちょっとかっちょ悪かったり・・・。でもこのキャップがあればもう、そんな心配はなし!もうちょっと飲みたいときにも開けられるし、もうやめておけ!ってときにも使えるし、とってもいいっ!!
 早速、彼はワインを開ける気でおります(苦笑)
 
 しーちゃん、本当に素敵なお土産をありがとう。ハネムーンの最中にも私たちのことを考えていろいろ選んでくれたことがとってもうれしくてウルウルウルウル
 大切に使うからね 

しーちゃん便:その1

2005-08-14 | プレゼント
2005/08/14 sun
 彼の実家から戻ると、宅配ボックスへお届け物が
 差出人は、なんとお嫁に行ったしーちゃんからっわーいわーいわーい!!

 お部屋に戻って荷物を開けると、しーちゃんからのお手紙と、ハネムーンで行ったイタリアのお土産、そしてお嫁に行った先のお菓子が箱一杯に詰められていました。手紙を読みながら、しーちゃんが新しい生活をはじめたんだな・・・っていうのが伝わってきて、なきみそスイッチはオンでした。

 お土産は、とっても素敵な水色の手袋!事前に何色がいい?って画像をもらっていたけど実際に手に取ってみると、ずーっと素敵な水色で、早速しちゃう私サイズも私の手形を持って行ったかと思うくらいにぴったりでした。
 手袋と一緒に写っているのはイタリアのお菓子。中味ももちろんおいしそうだけど、箱のベネチア風景写真が素敵で、空箱も使えそう♪
 さすがすべて私の好みを把握してらっしゃる参りました
 どうもありがとう

冷やしジャージャー麺

2005-08-14 | 手作り
2005/08/14 sun
 今日は朝からいい天気!お日様はガンガン照りつけ、光化学スモッグ警報発令中 でも、そんなのには負けずに朝からたまった洗濯を処理すべく洗濯機を2回稼動して、暑い中洗濯物を干しました。もう汗だく

 お昼ごはんは、冷たいジャージャー麺。正式なモノは食べたことがないので正しくはジャージャー麺風かな 中華麺をゆでて冷水でしめ、お野菜やナルトなどならべ、その上から、甜麺醤などで味付けした甘めの中華肉みそをかけました。さっぱりしてて、あっというまに食べちゃいました。また作ろうっと。
 
 今日はこれから彼の実家へ行きます。昨日のピザ生地が残ったのでお裾分け。
 行ってきます

MIBとスピンとビール

2005-08-14 | 映画
2005/08/13 sat
 今日はDVDでMIB(メンインブラック)をホームシアターで観賞。結構古い映画だけどまともに観たのははじめてかも。おもしろかった♪

 今日の映画のお供はスピン。みんなスピンって知ってるかなぁ?最近、コンビニやスーパーで売ってるけど私がちびっ子の時は家で油で揚げて食べるタイプ(揚げてない固いの食べてペッペッってした人たくさんいるはず!?)が主流だった。揚げたてのアツアツをサクサクサクサク・・・。おいしいんだな、あれが。
だいぶ前に、ローカルなスーパーで揚げるタイプのスピンを発見して即買いしたんだけどすっかり忘れてて、それをを彼が発見!「揚げて~」とせがまれたけど暑いので自分で揚げてもらった熱した油にスピンを入れるとブワッと大きくなってピチピチ音がしなくなったらできあがり♪
塩味だけじゃなんか寂しいので、前にマックでシャカシャカポテトを買って付いてきたフレーバーパウダーとスピンを紙袋に入れてシャカシャカしてみた。ひとつ味見に口に入れてみると「うん!うまい!
 もちろんスピンのお供は冷たいビールってことで、彼は缶ビール4本も空けてました。飲み過ぎだっつーの