お正月明けだっていうのに、今日は健康診断でした・・・。
おぉぅ、結果が怖い~。
朝から何も食べていなくて、血も6本も抜かれ、しかも、朝早かったため、フラフラになりながら家に帰り、七草がゆを炊きました。
真っ白なおかゆはあまり好きではないので、鶏のスープストックとお塩を少々加えて鶏がゆに。
キムチやお新香、塩昆布、梅干し、ごまなどをお好みでプラスして。
お腹の中からほっかりあたたかくなりました。
たまにはおかゆも良いですね♪
お正月明けだっていうのに、今日は健康診断でした・・・。
おぉぅ、結果が怖い~。
朝から何も食べていなくて、血も6本も抜かれ、しかも、朝早かったため、フラフラになりながら家に帰り、七草がゆを炊きました。
真っ白なおかゆはあまり好きではないので、鶏のスープストックとお塩を少々加えて鶏がゆに。
キムチやお新香、塩昆布、梅干し、ごまなどをお好みでプラスして。
お腹の中からほっかりあたたかくなりました。
たまにはおかゆも良いですね♪
確かに・・・
七草って、普段は食べないような、草だよね。
私も、最後に入れて蒸しあげたときに、「青クサッ・・・」って思ったよ(苦笑)
まぁ、昔は食べられるもの少なかったし、この寒々とした時期に青い葉っぱっていうので、元気に・健康にみたいなカンジだったんだろうね~。
まぁ、願掛けというかなんというか。
冬至のゆず湯やかぼちゃも、5月の菖蒲湯も、まぁ日本の古き良き習わしなんでしょうね~。
でもさ!
そうやって、行事や季節を感じるためにだけでもやっとくのは、教育にもいいことだよねっ。
juncoちゃんえらいっ
ちなみに、食べ終わった時間に、テレビで洋風七草がゆなるものをやってました。
牡蠣とかベーコンとか入れて、コンソメで味付けだったかな??
そうすれば、味濃くなって、七草の青臭さも感じないかもね。
でも、そうなると胃に優しいのか・・・?!
なんて思ったりもして
とにかく、juncoちゃん一家が、ことしも元気にいられることをお祈りしております
誰も好きじゃないのに、なんで食べるんだろう。。という感じでした。
季節を感じたいだけとか、儀式のごとく食べています。
鶏のスープで炊くと、青臭さも消えて
美味しそうですね!真似してみます~~