今日から急に冷え込むという予報どおり、一気に今朝は冬らしくなりました。
日中は乾燥した空気の中、ぽかぽかと日差しは暖かく、オフィスの中はクーラーを入れるほど。しかし、外に出れば空気はひんやりと冷たいです。
根菜といえば、おいもやにんじん、ねぎ、玉ねぎ大根、ごぼうなどなど。
我が家で一番消費率の高い野菜はなんといっても玉ねぎです。
生のまま水にさらしてサラダにしたり、炒め物やおみそ汁、煮物に、じっくり炒めてカレーに入れたりとなくてはならない野菜ナンバーワン!常に美味しい時期・産地の玉ねぎを箱で購入していて、それでもたまに足りなくなってスーパーに買いに行くことも。
この日は、北海道産であまり知られていない「札幌黄」という品種の玉ねぎを剥いてまるごとお鍋に入れ、ほんの少しのお水を入れてフタをして超弱火で2時間蒸し煮に。
真っ白でピンと張った玉ねぎが、だんだん蒸されて柔らかくなり、黄金色の玉ねぎのあまーいスープがとれます。そこに、冷凍しておいた鶏のスープストックを一かけと、塩胡椒で調味したら、もうオニオングラタンスープに負けないくらい甘くて濃厚な玉ねぎのスープの完成です。
もちろん玉ねぎもまるごと食べられます。
スープストックなんて作ってないわよ!って方は、コンソメや鶏ガラスープの素で調味してもOKですよ。お好みでカレー粉をほんの少し入れてもいい香りが楽しめます♪
もうすぐ冬本番です。
あったかいスープがご馳走ですね♪
最新の画像[もっと見る]
- 隅田川花火大会 2010 14年前
- ビスキュイ 15年前
- バースデーケーキ 15年前
- 軽井沢 ~お食事編~ 15年前
- 軽井沢 ~お食事編~ 15年前
- 軽井沢 ~お食事編~ 15年前
- 軽井沢 ~お食事編~ 15年前
- スンドゥブチゲ 15年前
- 秋刀魚パーティー 15年前
- 横浜デート 2日目 15年前
本当に美味しそう~。
我が家もやってみようかな。
余談ですが。
息子はスープのことを『プスー』と言うの。笑
めっちゃ可愛いし笑えるよ。
連日遊びに来てくれて嬉しいわぁ~
生きてて良かった
プスー!!!
マジで超かわいい
ちなみに、ウチのホップもたまに、「プス~」とか呼ばれてるよぉ~(笑)
初めての時は、玉ねぎが半分くらい漬かるくらいお水を入れてもOKだよ。要は、玉ねぎに熱が加わって甘いエキスが出ればいいんだもん。
水分が減ったら足してもOK。
とにかく、玉ねぎがクタクタでやわらか~くなるまで煮込むこと。それ以外は、なんにも手がかからないから、本当にお手軽!
夜、たくさん作って、朝、あたためなおしても美味しいよ。お野菜だってもっと足してもいいんだけど、玉ねぎだけでこんなに甘くて美味しいんだ!って思うにはコレです
旨味が凄くでているのでしょうね~
札幌黄は初めて聞く名前です
yuchiさんは お料理の説明が上手ですね
本当に美味しそうな感じが伝わり
とってもわかりやすくて読んでいて
お腹が減ります(笑)
今朝は、一段と寒かったですね~。
うちも、バルコニーに出るのが辛くなってきました。
これからの季節、洗濯物を干すのとかつらいんだよなぁ~
‘札幌黄’を知ったのは、「華麗(カレー)なる食卓」(一族じゃないよ~)という、週刊ヤングジャンプに掲載されているカレーを題材にしたマンガに出てきたからなんだよ(笑)
札幌黄は、生のまま食べると、しっかり辛みもあるんだけど、熱を加えるとあま~くなる!!
ちなみに、このまるごとスープもそのマンガに出てきたんだ
うわー
hidamariさんありがとう♪
少しでも伝えることができたなら、うれしいなぁ♪
一番いいのは一緒に食べれることなんだけどね
写真だけじゃぁ、伝わらないから、本当はグツグツ沸いてくる音や香り付きで説明したいんだけど・・・。そうもいかず。いっそ、動画撮影してアップしようかなっ?!