世界に一つだけの姥花日記

貴方は貴方らしく私は私らしく、世界にただ一つだけのきれいな花を一生懸命咲かせましょう。
シニア主婦の平凡な日記です。

大荒れの日本

2015年09月18日 | 呟き

今朝午前5時前、防災無線と響き渡るサイレンの音で目を覚ましました。

何事かと思い、窓を開けるも、例によって何を言っているのかよく聞き取れません。

おそらく昨日のチリ地震による津波到達の注意報であることは予想つきました。

即スマホのネットを開き、東京湾にも警報がでていることを知りました。到達時間は午前6時頃。

この防災無線、どうしても私にはよく聞き取れません。皆様の地域ではいかがですか?

一度区役所に苦情を申し立てようかと思いつつ、未だせず。

いざという時には何の役にも立たないのではと危惧しています。

先週の集中豪雨のときも、大田区には驚くほど沢山の地域に避難勧告が出されていました。

避難勧告が出された地域は意外や、河川近辺の住宅地ではなく、どちらかというと傾斜地。

土砂崩れ、崖崩れを警戒しての発令だったのでしょうか。友達の家も避難勧告対象の地域にありました。

区はどのような方法でそれを知らせたのか疑問で、昨日ランチをしながらそのことを尋ねてみました。

「えっ?そうなの?なんにも知らなかったわ」と、キョトンとしています。

私はてっきりパトカーか消防車で見回りしながら避難をうながしているものと思っていましたが・・・・。

一体避難勧告って何なのでしょう?狼少年にならないことを願ってやみません。

集中豪雨、河川氾濫、堤防決壊、地震、火山噴火、そして他国の地震による津波!

大荒れの日本!その上国会の阿鼻叫喚の大乱闘。

どこもかも上を下への大騒ぎです。日本の行く末がきになります。

安保法案はどうなるでしょうか?

 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする