goo blog サービス終了のお知らせ 

おーい、ゆみさん!

和の文化伝えたい。
初心を忘れず、笑顔を忘れず、ボジティブにがんばる、
平成10年~市議会議員です。

ひまわり畑 2

2008年07月10日 | 植物・環境

218 牧野公民館3000本のひまわり畑。そろそろ見頃です。でも先日の雨で3分の1位 倒れてしまいました・・・。今必死に花が起きあがろうとしている。その生命力を感じてほしいです。(なんとなく少し花がひ弱だから)

きょうは福祉会館で「おはなし広間」に参加しました。3ヶ月ぶりの参加でしたが30人近くのギャラリィで、お客さんが倍増してるって感じを受けました。私は奥山和弘さん作の「サルカニ バイオレンス」の短縮版を読みました。珍しく15分以上かかってしまいましたが これは実におもしろく聞くことが出来る本で みなさん聞き入ってくださり うれしかったです。サルカニ合戦をドメスティックバイオレンスの題材にかえた内容で 家でも夫や娘に読んだらおもしろがり あとでいろいろ意見も聞けたので、またどこかで読んでみたいです。次回8月8日(金)は第99回になります。小中学生ののボランティアさんが来てくれるといいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとうございます。

2004年4月から開始したブログ、2014年11月からGooブログに変更しました。 5年で、1,564,487アクセス、訪問者が386,081人 最近は、1日平均296人と、たくさんの方に見ていただき感謝しています。FBもやっていますが、ブログが主です。議長を退任し初心に帰り活動しています。よろしくお願いします。(基本は日記で、あまり主義主張はしません)