エコキャップ推進協会の岐阜県の窓口に小森産業さんがなって下さることで話が進んでいます。小森産業さんは1㌔10円+10円(運営資金)負担して この運動に協力して下さることになりました。私はリサイクルに 「子どもたちにワクチンを」の付加価値がついて ボランティアもやりがいがある形になり 本当に嬉しいです。どなたから聞かれても、この流れ(キャップとお金)を説明できますし、美濃加茂の業者さんが窓口になってもらえ、どんどん広がっていくことを期待しています。
もし役所任せだったら・・・ペットボトルのふたは回収しますよ。リサイクルされますよ。だけだったかもしれないことを思うと(ごめんなさい) ちりも積もれば・・・の精神に勇気が湧いてきます。