ダボ市からの学生が来ていて(6日朝帰国)きょうは中山道会館でウエルカムパーティがありました。中山道会館 宿木 の方々は本当に親切に協力してくださり、餅つきを2回とお値打ちなバイキング形式のお料理、・・・わいわい楽しく過ごしました。「マイ箸」も学生にプレゼントしてくれました。若い人たち同士の交流はダンスで盛り上がりました。ホームステイの受入もスムーズで、本当に有り難いことです(「夜だけだから楽やよ。」なんて言って見えましたが・・・)来年はダボ市との交流20周年記念で、何か記念行事をと市・国際交流協会で計画を練っています。
終わってからウォーキング 7000歩 歩く目標を立てたから ちょっと頑張らないとと思い木曽川堤防を25分歩きました。午後の暑い時間だったけど 他にも歩いている人を見かけました。中濃大橋の下をくぐって・・・・なかなか良い眺めでした。