おーい、ゆみさん!

和の文化伝えたい。
初心を忘れず、笑顔を忘れず、ボジティブにがんばる、
平成10年~市議会議員です。

景観計画策定

2009年01月20日 | 議会・議員活動

各地区でヒアリングが行われています。どんな「まち」にしたいのか私たちが考える場です。コンサルタントの方はよく美濃加茂の地理や歴史を勉強されていると感心しました。しかしそのまちを創り築いていくのは市民力に他ありません。一人一人の力と思いを高め、共感の和を広げ・・・Yes,We can です。 (中山道美濃太田宿 まちづくりボランティア団体の聞き取り調査におじゃましました)

中山道会館については、議会でも発言していますのでなんとかたくさんの方にご利用いただくと共に 中山道太田宿の脇本陣や木曽川を見て、歴史や自然を満喫していただければとの思いでいっぱいです。安らぎとなごみのある風景です。

以前書いたブログ「やどりぎ御膳」を見て 「食べに行ってきたよ」と連絡を下さる方もみえます。私のお薦めのランチは脂気のない健康食ですよ。是非一度いらして下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとうございます。

2004年4月から開始したブログ、2014年11月からGooブログに変更しました。 5年で、1,564,487アクセス、訪問者が386,081人 最近は、1日平均296人と、たくさんの方に見ていただき感謝しています。FBもやっていますが、ブログが主です。議長を退任し初心に帰り活動しています。よろしくお願いします。(基本は日記で、あまり主義主張はしません)