おーい、ゆみさん!

和の文化伝えたい。
初心を忘れず、笑顔を忘れず、ボジティブにがんばる、
平成10年~市議会議員です。

大本節分 人型大祓

2025年02月02日 | パワースポット・宗教
今年は2日が節分ということで、
急でしたが、行ける!
いこう!となり、出かけました。


夜中です。

大本の豆まきは生の大豆です。
蒔けば芽が出て実が出来ます。

食堂での夕食

みろく殿前で

この太鼓は、牧野太鼓で修繕しました。

土岐のみどりちゃんとバッタリ!
不思議なご縁です。
節分祭に行く事が出来てよかったです。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 山之上町民ふるさと祭り | トップ | 帯状疱疹⁈ 診察待ちが長い! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿