先日から紫陽花の葉の裏側に、とても小さな虫の卵らしいものがぶらさがっています。
糸の長さは2センチ位、卵は2ミリ位と、とても小さいです。「クサカゲロウの卵」でしょうか?
ここには1個しかありませんでしたが、種によっては卵柄をこより状に絡ませた卵魂として葉などに産み付けるものもあるそうです。
先日から紫陽花の葉の裏側に、とても小さな虫の卵らしいものがぶらさがっています。
糸の長さは2センチ位、卵は2ミリ位と、とても小さいです。「クサカゲロウの卵」でしょうか?
ここには1個しかありませんでしたが、種によっては卵柄をこより状に絡ませた卵魂として葉などに産み付けるものもあるそうです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます