夕螺の一言日記

毎日心に浮かんだことなどを書いてみたいと思います。。。(2014年3月13日開設)

池に浮かぶ月5【1月5日】

2018年01月05日 23時21分55秒 | 「池に浮かぶ月」
「1月 5日という日」
【2004年】今日から多くの会社も仕事始めだと思うのですが、着物を着た女性をあまり見ませんでした。こう不景気だと華やかな着物もかえってむなしくなるかもしれませんから着ないほうがい......
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年 1月5日(金)「輝く女性とは」

2018年01月05日 17時31分09秒 | 「思うこと」
yahooニュースに専業主婦も輝けるという記事があった。
「専業主婦も輝ける」。。。。これは間違いないでしょう。
社会の中では働く女性が多くなり専業主婦も少なくなっているでしょう。その中で専業主婦は肩身が狭く、働く女性が輝く社会が言われる。
しかし女性が輝くという曖昧な言葉の中身をみなければならないでしょう。
女性だけではなくて男性もそうです。
輝く人間というものに行きつきますね。
社会中を専業主婦vs働く女性とか、女性vs男性、高齢者vs若い人、正社員vs派遣等々対立関係に置かれているのが国民全体です。
この様々な対立は社会の中で人為的に作られているものです。
「専業主婦vs働く女性」も専業主婦は肩身が狭いと感じているが、働く女性も肩身が狭いと感じている。子育ても福祉として社会から差別される「保育園の子」あるいは「学童の子」という差別化の中で肩身が狭い思いをさせられる。女性が働き続けることに対して結婚しても辞めないのか、子供が生まれても辞めないのかと企業の中でも肩身が狭い思いをする。このようなお互いに肩身が狭い思いをさせられる中で、「専業主婦vs働く女性」という対立が作られてそれが女性同士での対立から互いに差別化していくことになる。この状態では女性は輝けないでしょう。くすんだ心が強くなる。
主婦に生きがいがあるというのも真実でしょう。しかし働く女性も家事をする。主婦の生きがいもあれば働きながら夫と協力して家事を行う生きがいもある。ここに対立関係はないはずなのになぜか対立関係に置かれる。
ほんとは働きたいのに仕方なく主婦をしながら生きがいを見つけるというのでは輝けない。
専業主婦の方が楽できるのに・・・・と考えながらも生きがいを見つけるでは輝けない。
どちらもが社会の仕組みや常識から苦しんでいるのです。
人の生きがいなどはどうしても今の社会の中での経済問題にぶつかります。この経済問題の解決抜きに真の生き方や生きがいは生まれないでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする