今日は暑かったです。
東京も35度ぐらいあったでしょうか?明日はもっと暑くなります。
暑さが戻ったなぁ。。。。。と思っていたら、春先に寒の戻りという言葉がありますが、夏の暑さが初秋に戻る言葉って聞いたことがない。
検索して調べてみたのですが、いくつかのブログで僕と同じ疑問をお持ちの方がいらっしゃるようです。
「寒」に対する言葉は「暑」ですね。
二十四節気に大寒というものがあって、大暑というものがある。
大寒を過ぎて春になる。でも寒のような寒さが戻ると「寒の戻り」と言いますね。寒中見舞い(今は正月喪に服したときに出すものというようなものになっていますが)があって残暑見舞いがある。
大暑が過ぎて秋になりますが、その時に暑さが戻るのですから「暑の戻り」でいいのではと思いますが。。。。。
俳句では暑の戻りというものはないようで、「秋暑し」や「秋暑」というものがあるようです。もちろん残暑もありますが、やはりこの時期の暑さは残暑なのでしょうね。でも春先は「残寒」ではなくて「余寒」に。
微妙に冬が終わる感覚と夏が終わる感覚が言葉上の違いとして出るのでしょうか?
東京も35度ぐらいあったでしょうか?明日はもっと暑くなります。
暑さが戻ったなぁ。。。。。と思っていたら、春先に寒の戻りという言葉がありますが、夏の暑さが初秋に戻る言葉って聞いたことがない。
検索して調べてみたのですが、いくつかのブログで僕と同じ疑問をお持ちの方がいらっしゃるようです。
「寒」に対する言葉は「暑」ですね。
二十四節気に大寒というものがあって、大暑というものがある。
大寒を過ぎて春になる。でも寒のような寒さが戻ると「寒の戻り」と言いますね。寒中見舞い(今は正月喪に服したときに出すものというようなものになっていますが)があって残暑見舞いがある。
大暑が過ぎて秋になりますが、その時に暑さが戻るのですから「暑の戻り」でいいのではと思いますが。。。。。
俳句では暑の戻りというものはないようで、「秋暑し」や「秋暑」というものがあるようです。もちろん残暑もありますが、やはりこの時期の暑さは残暑なのでしょうね。でも春先は「残寒」ではなくて「余寒」に。
微妙に冬が終わる感覚と夏が終わる感覚が言葉上の違いとして出るのでしょうか?