夕螺の一言日記

毎日心に浮かんだことなどを書いてみたいと思います。。。(2014年3月13日開設)

2019年 5月 5日(日)「立夏 フェアリースター」

2019年05月05日 19時38分54秒 | *  花  *
今日は立夏。
日中は暑さも感じられるようになりました。
スーパーにはもう熊本産のスイカが並んでいました。
美味しそうなので。。。。初スイカ🎵
花たちもそろそろ季節の変わり目で春の花は終わりそうです。
去年の初冬に切り戻しをして出窓で冬越しをしたフェアリースターをベランダに出しました。
出窓に引っ越して寒さに耐えた花です。
約6か月ぶりの直射日光を浴びてたくさんの花をつけていきいきとしています。
夏から秋に向けてだいぶ大きくなると思います。
楽しみです。
撫子は切り戻して日陰に移しました。
フリージアは葉っぱがだいぶ枯れてきましたので球根を掘りあげたいと思います。新聞紙の包んで涼しいところで初冬まで避暑。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池に浮かぶ月467【5月5日】

2019年05月05日 18時11分00秒 | 「池に浮かぶ月」
小泉内閣から自己責任という言葉が多用されるようになった。
政治の流れも国による公助から自助へと自己責任の社会になった。この自己責任論から貧困の増大と格差の拡大が広がってきたと見るべきでしょう。また共助も言われていますが、これは貧乏人は貧乏人同士で助け合えということです。子供への支援を厚くすると高齢者への社会保障が削られる。そして若い人の負担増に。
一方では国家は国民生活を切り下げながら企業や富裕層、不労所得者へと身富を集中させる役割を果たしている。
階層社会が。。。。。。

北風が僕を包み渦となる
渦は広がり僕の翼となった
北風の翼は
冷たい空気を切って舞いあがる
北風は南に向う。。。
心は行く雲。。。

「5月 5日という日」
【2018年】ツイッターつぶやき今の安倍政権は公助を切り捨てて国民の生活の隅々にまで自助・共助を広めている。 自助は生きていく上に自己解決と家族の解決を行い、共助は、例えば子供......
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする