安倍内閣から菅内閣へ。
この政治の劣化がなぜなんでしょ?
思えば与野党の激しさのあるぶつかりはスキャンダルが中心でした。内閣改造のたびに必ずスキャンダルや失言を起こす大臣が出たり、国会討論でさえまともな答弁ができない大臣が出てきたりしていました。何も野党が悪いのではなくてこのような劣化した政治をほっておきながら口先だけは説明責任という言葉を発しながら時間稼ぎをして重要法案は数の力で可決していった。
内政は数の力という決められる政治が当たり前になってしまいました。
この力による政治的解決は、国民生活の中にも浸透をしてマスコミや現在は学者の中にも浸透しています。
結局政治の劣化は進んでいきます。
その政治の劣化の根底には何があるんでしょうか?
政治勢力の中の国家主義的な思想が強まっていることもありますが、やはり経済の低迷ですね。経済がある程度上向きならば自民党内も力だけの政治ではなくて政策的な論争もできるのですが、経済がガタガタの状態では政権維持も力に頼らざるを得なくなります。ちょうどうまくアメリカもトランプさんの力の政治が台頭していますから日本はそれに乗っかりやすくなっています。
野党ができること。。。。。
真面目に国民生活に向き合うことですね。
この政治の劣化がなぜなんでしょ?
思えば与野党の激しさのあるぶつかりはスキャンダルが中心でした。内閣改造のたびに必ずスキャンダルや失言を起こす大臣が出たり、国会討論でさえまともな答弁ができない大臣が出てきたりしていました。何も野党が悪いのではなくてこのような劣化した政治をほっておきながら口先だけは説明責任という言葉を発しながら時間稼ぎをして重要法案は数の力で可決していった。
内政は数の力という決められる政治が当たり前になってしまいました。
この力による政治的解決は、国民生活の中にも浸透をしてマスコミや現在は学者の中にも浸透しています。
結局政治の劣化は進んでいきます。
その政治の劣化の根底には何があるんでしょうか?
政治勢力の中の国家主義的な思想が強まっていることもありますが、やはり経済の低迷ですね。経済がある程度上向きならば自民党内も力だけの政治ではなくて政策的な論争もできるのですが、経済がガタガタの状態では政権維持も力に頼らざるを得なくなります。ちょうどうまくアメリカもトランプさんの力の政治が台頭していますから日本はそれに乗っかりやすくなっています。
野党ができること。。。。。
真面目に国民生活に向き合うことですね。