長崎旅行の3日目。早朝散策はいつもの通り5時起床しました。長崎湾を見下ろす標高170mの山の上です。
1510131098朝の長崎港2 posted by (C)雑草
朝の長崎港は造船所へ通う人たちを載せた船が忙しく行き来しているようです。
右手には建造中の大型客船アイーダ・プリンセスが見えます。
1510131139朝の女神大橋4 posted by (C)雑草
実がなっていそうでなかなか見つかりませんでしたオオイタビの実を見つけてうれしくなりました。
1510131020オオイタビ posted by (C)雑草
野生化したと思われるハヤトウリを見つけました。
1510131026ハヤトウリ posted by (C)雑草
雌花や雄花を見たのは初めてです。
1510131023ハヤトウリ雌花 posted by (C)雑草
1510131024ハヤトウリ雄花 posted by (C)雑草
ホソバイヌビワがありました。昨日は中島川ほとりでイヌビワがありましたが、この山ではホソバでした。
1510131047ホソバイヌビワ posted by (C)雑草
下は中島川のイヌビワです。
1510120706イヌビワ posted by (C)雑草
樹幹からの日の出です。
1510131051樹間の日の出 posted by (C)雑草
ヤブニッケイと思われます。初めての出会いです。
1510131062ヤブニッケイか posted by (C)雑草
ノシランがありましたが実がついていません。近くのヤブランには実がついていましたが。
1510131063ノシラン posted by (C)雑草
トベラに実がついて言いました。トベラにはキイレツチトリモチが寄生しますがみつかりませんでした。キイレツチトリモチは長崎では伊王島など限られて場所にしかないようです。
1510131069トベラ posted by (C)雑草
カエデドコロの葉は所見です。
1510131070カエデドコロ posted by (C)雑草
キズタの花はもう終盤のようですが残っていました。
1510131075キズタ posted by (C)雑草
ナワシログミはあちこちでみました。またこのように花がかたまって咲いている株をしばしばみました。
1510131079ナワシログミ posted by (C)雑草
1510131080ナワシログミ posted by (C)雑草
ちょっと寸詰まりのヌスビトハギです。
1510131090ヌスビトハギ posted by (C)雑草
葉の先が細長~~いホシダです。
1510131163ホシダ posted by (C)雑草
昨日の大浦天主堂では珍しいマツバランを見つけました。ソテツの幹にタマシダとともに着生していました。
1510120758マツバラン posted by (C)雑草
右側にありますがタマシダにおおわれていてちょっと気が付きません。
1510120759マツバラン posted by (C)雑草
グラバー園には島津藩から贈られたという樹齢300年超のソテツがありました。
1510120803ソテツ樹齢300 posted by (C)雑草
アメリカデイゴが咲いていました。
1510120800アメリカデイゴ posted by (C)雑草
珍しいキミノバンジロウの実、初見です。
1510120811キミノバンジロウ posted by (C)雑草
旅の最後は西坂教会と26聖人でした。長崎駅前のバスターミナルから少し坂道を登ったところでした。西坂教会の右上のほうに昨夜の宿紅葉館(空に接した緑の屋根)が見えていました。
1510131260西坂教会と紅葉館 posted by (C)雑草
西坂教会の二つの塔には京から長崎までの陶器がついているそうです。処刑のために連れられた道すがらの思いが込められているようです。
背の低い3人は子供だそうです。
1510131251二六聖人 posted by (C)雑草
1510131098朝の長崎港2 posted by (C)雑草
朝の長崎港は造船所へ通う人たちを載せた船が忙しく行き来しているようです。
右手には建造中の大型客船アイーダ・プリンセスが見えます。
1510131139朝の女神大橋4 posted by (C)雑草
実がなっていそうでなかなか見つかりませんでしたオオイタビの実を見つけてうれしくなりました。
1510131020オオイタビ posted by (C)雑草
野生化したと思われるハヤトウリを見つけました。
1510131026ハヤトウリ posted by (C)雑草
雌花や雄花を見たのは初めてです。
1510131023ハヤトウリ雌花 posted by (C)雑草
1510131024ハヤトウリ雄花 posted by (C)雑草
ホソバイヌビワがありました。昨日は中島川ほとりでイヌビワがありましたが、この山ではホソバでした。
1510131047ホソバイヌビワ posted by (C)雑草
下は中島川のイヌビワです。
1510120706イヌビワ posted by (C)雑草
樹幹からの日の出です。
1510131051樹間の日の出 posted by (C)雑草
ヤブニッケイと思われます。初めての出会いです。
1510131062ヤブニッケイか posted by (C)雑草
ノシランがありましたが実がついていません。近くのヤブランには実がついていましたが。
1510131063ノシラン posted by (C)雑草
トベラに実がついて言いました。トベラにはキイレツチトリモチが寄生しますがみつかりませんでした。キイレツチトリモチは長崎では伊王島など限られて場所にしかないようです。
1510131069トベラ posted by (C)雑草
カエデドコロの葉は所見です。
1510131070カエデドコロ posted by (C)雑草
キズタの花はもう終盤のようですが残っていました。
1510131075キズタ posted by (C)雑草
ナワシログミはあちこちでみました。またこのように花がかたまって咲いている株をしばしばみました。
1510131079ナワシログミ posted by (C)雑草
1510131080ナワシログミ posted by (C)雑草
ちょっと寸詰まりのヌスビトハギです。
1510131090ヌスビトハギ posted by (C)雑草
葉の先が細長~~いホシダです。
1510131163ホシダ posted by (C)雑草
昨日の大浦天主堂では珍しいマツバランを見つけました。ソテツの幹にタマシダとともに着生していました。
1510120758マツバラン posted by (C)雑草
右側にありますがタマシダにおおわれていてちょっと気が付きません。
1510120759マツバラン posted by (C)雑草
グラバー園には島津藩から贈られたという樹齢300年超のソテツがありました。
1510120803ソテツ樹齢300 posted by (C)雑草
アメリカデイゴが咲いていました。
1510120800アメリカデイゴ posted by (C)雑草
珍しいキミノバンジロウの実、初見です。
1510120811キミノバンジロウ posted by (C)雑草
旅の最後は西坂教会と26聖人でした。長崎駅前のバスターミナルから少し坂道を登ったところでした。西坂教会の右上のほうに昨夜の宿紅葉館(空に接した緑の屋根)が見えていました。
1510131260西坂教会と紅葉館 posted by (C)雑草
西坂教会の二つの塔には京から長崎までの陶器がついているそうです。処刑のために連れられた道すがらの思いが込められているようです。
背の低い3人は子供だそうです。
1510131251二六聖人 posted by (C)雑草