
オオムラサキツユクサが咲き始めました。一番花が開花した朝に待っていましたとばかりにやってきたのがハナアブでした。

恥ずかしながら、ムラサキツユクサとオオムラサキツユクサの違いがよくわかりません。大きいのがオオムラサキツユクサかと思いきや、必ずしもそうではないようです。多くの場合はこの両者の交配種のようです。オオムラサキツユクサのひとつの特徴は萼に毛があることのようです。
そういえば、この花の萼にはたくさんの毛があります。ということでオオムラサキツユクサということにしました。

オオムラサキツユクサの一番花に来たハナアブの姿をご覧ください。

カメラをかなり近づけているのですが逃げません。よほど待ち焦がれていたのでしょう。


