風は寒かったが、常願寺川河口に出ました。波打ち際に春色の海藻があり、海水のあぶくもどこか春の気配を感じさせます。周りの景色は春色に見えたり、寒々とした冬景色が覆いかぶさるようであったり・・・・、微妙な変化を感じさせます。
(1)波打ち際の海藻とあぶく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/20/c6cb38a84f25c130105ebe2e8305c528.jpg)
(2)西北の空は青い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/fd/cc5393c90d44063a2cf0e12b8354cc34.jpg)
(3)西北にあたる富山港沖の船、日が当たっているのか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/c4/07a07840f21e51d75cd91d5935383375.jpg)
(4)東北の空は雲が重なる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/f0/c51069084b7c2fb9f34be3ab9481e063.jpg)
(5)東北の魚津市・滑川市背後の山々は寒々と。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/d6/e381abdb6dfa3b36cd7bfb7f2cf97761.jpg)
(6)今川橋の背後は立山連峰、雲が覆う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/b0/86b28b519b39f078baf41ff4bcb85363.jpg)
(7)今川橋の上に見える立山は寒々と・・・春遠しの感。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/be/f92c3bfec19df8f86ca1c811d9030199.jpg)
標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひ
にクリックを!
(1)波打ち際の海藻とあぶく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/20/c6cb38a84f25c130105ebe2e8305c528.jpg)
(2)西北の空は青い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/fd/cc5393c90d44063a2cf0e12b8354cc34.jpg)
(3)西北にあたる富山港沖の船、日が当たっているのか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/c4/07a07840f21e51d75cd91d5935383375.jpg)
(4)東北の空は雲が重なる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/f0/c51069084b7c2fb9f34be3ab9481e063.jpg)
(5)東北の魚津市・滑川市背後の山々は寒々と。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/d6/e381abdb6dfa3b36cd7bfb7f2cf97761.jpg)
(6)今川橋の背後は立山連峰、雲が覆う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/b0/86b28b519b39f078baf41ff4bcb85363.jpg)
(7)今川橋の上に見える立山は寒々と・・・春遠しの感。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/be/f92c3bfec19df8f86ca1c811d9030199.jpg)
標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひ
![ブログランキング・にほログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www80_15.gif)