デジスコ撮影実習日誌

デジスコとデジカメで野鳥や草花を撮影するのが楽しくて実習に励んでいます。 最近では電子工作にはまっています。

雪の朝のとみちゃん

2009年02月20日 20時31分54秒 | Weblog
いつものように6時半頃起床。 雨戸を開けて外をみてびっくり、雪景色だ!
おお慌てで着替えて居間へ降りていった。
朝食の支度をしているお代官さまに「ジョウビは来ている?」と聞くと「さっきから来てるよ」
という返事だ。 よおーし、雪の中のとみちゃんを撮るぞーっと庭に出てみた。
あれぇ、雨が降ってる。 かなりの雨だ! これじゃー雪もすぐ無くなってしまうなぁ・・・
と残念そうに空を見上げていると、「そんなことより、食事を済ませなさい!」とお代官さま。
へい、へい、おっしゃるとおりで。  そそくさと食事を済ませて雪・とみちゃん撮影を始めた。


↓ 雪は雨に変わっていた。 かなりの雨で傘が必要なほどだ。
   とみちゃんは冷たい雨に打たれながら、おやつを待っていた。



↓ おやつを奮発してたくさん投げてあげたが、雪の上では見つけにくいみたいだ。


↓ 雪は雨にどんどん流されてしまう。 残念ながら枝や葉の雪はほとんどなくなってしまった。


     (以上の画像は傘を差しながら12倍ズーム機 FZ10で撮影) 


↓ 部屋の中に三脚を立てて小型デジスコ(モバスコ VIXEN GEOMA-52S + SONY DSC W200)で撮影した。 







雨に流されて雪はあっという間に無くなってしまった。
折角の雪降りだったのに残念だ。
また次のチャンスを待とう。

 
       画像は全てレタッチソフトによる補正およびトリミング実施

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする