デジスコ撮影実習日誌

デジスコとデジカメで野鳥や草花を撮影するのが楽しくて実習に励んでいます。 最近では電子工作にはまっています。

なんとか調教の成果が・・・・・

2009年02月01日 19時57分42秒 | Weblog
昨日から、オレンジジュースを注いだワイングラスにメジロを止まらせて写真を撮ろうと
撮影実習に励んでいる。
今までメジロには“クマのプーさん”が印刷された白いマグカップに砂糖水を置いて、
そこに止まるように仕込んでおいたので、マグカップをワイングラスに置き換えてやれば
簡単に止まらせることは出来るだろうと思っていたが、ところがどっこい、“そうは問屋が
卸さない”となってしまった。
そこで手を変え品を変えして何とかメジロにワイングラスの中のオレンジジュースに
気づかせた。  

おかげで今日、何とかワイングラスの縁に止まったメジロを撮ることが出来た。










一応は舞台撮影なので、普段被せてあるヒヨドリよけの「逆さ鳥篭」(注参照)を外して
いたが、それを知ったヒヨドリは早速舞台荒らしにやってきた。







メジロの調教はまだまだ不十分だ。
オレンジジュースに気がつかないメジロもいる。
ペアーで来てもメスはオレンジジュースを飲みにグラスの縁に飛び上がるのに
オスは台の上をうろうろするばかりで、なかなか飛び上がろうとしない。

今回の演出撮影(ヤラセのこと)では、ワイングラスの縁にペアーが止まって
互いに目と目を見つめ合うところを撮るのが目的だ。
昨日の調教中にはこんなシーンが撮れたのに、今日の本番では撮れなかったんだよ!

↓ (昨日の調教中に撮影)




今日は北風が強く吹いてあまり良いコンディションではなかった。
明日は穏やかな天気だそうだ。
明日も頑張って撮影実習しよう。


(注)逆さ鳥篭
   メジロに与えたエサをヒヨドリに横取りされないように考案したヒヨドリ防護カバーで
    弁慶カンパニーの登録商標である。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする