デジスコ撮影実習日誌

デジスコとデジカメで野鳥や草花を撮影するのが楽しくて実習に励んでいます。 最近では電子工作にはまっています。

犬も歩けば棒に当たる!   - コンデジ持って川原を散歩シリーズ -

2015年06月07日 08時38分54秒 | 野鳥撮影実習


2015/06/06(土曜日) 晴れ



川原の散歩を日課にしてから5日目だ。
三日坊主のオイらが5日も続けるとは大したものだ。
双眼鏡とコンデジを持って川原に出るのは面白い。
今日は散歩コースでカワセミに出会った。
そして、ツバメの幼鳥が親鳥から餌をもらうところに遭遇して何とか写真を撮ることができた。
毎日歩けばやっぱりチャンスに出会うものだ。

   犬も歩けば棒に当たる

ということわざを思い出した。
果たしてこのことわざはこういうときに使って良いのだろうか?
意味を履き違えて使っていることもあるから注意しなくっちゃね。
調べてみると・・・・

① でしゃばると思わぬ災難にあうという戒め
② 何かをしているうちに思いがけない幸運に出会う

本来は①の意味だったのだが、現在は転じて②の意味で使われているそうだから大丈夫だ。


↓ 川原のヒバリ。 偶然小石の上に上がってくれた。 



↓ いつものシンギングポストで囀っているホオジロ。



↓ カワセミが飛んできてくれた。 でもすぐ飛び去ってしまった・・・・・



↓ ツバメの幼鳥が枝に止まって親鳥を待っていた。 そこに親鳥が戻ってくると・・・・・












幼鳥は親鳥が戻ってくると餌をもらおうと大きな口を開けてアピールする。
見ているとなかなか面白い。
オイらは散歩が目的で来ているのだから一生懸命歩かなくてはならないのだが
こんなところで油を売って時間ばかりが経ってしまった。
まぁ、こんなチャンスは滅多にないだろうから良いとするか・・・・



     カメラ:Panasonic DMC-FZ100
     テレコン: Olympus TCON17(1.7x)
     レタッチソフトによる画像補正およびトリミング実施 
 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする