デジスコ撮影実習日誌

デジスコとデジカメで野鳥や草花を撮影するのが楽しくて実習に励んでいます。 最近では電子工作にはまっています。

カメラ付き巣箱を庭木の枝に取り付けた

2020年10月12日 15時01分40秒 | 野鳥撮影実習

2020/10/12(月曜日)晴れ

来春のシジュウカラ営巣のとき巣箱の中を観察してみようと、巣箱にカメラを取り付けた。
こんなことは10年ばかり前にしたことがあるが、巣立ち直前に巣箱に蛇が入ってしまい、
悲惨な結末となってしまった。
一生懸命雛を育てていたシジュウカラ夫婦の嘆きはいかばかりか・・・
オイらもショックでしばらくはブログから遠ざかってしまった。
まぁ、その後何年かしてまた巣箱を掛けたがその後は毎年無事に営巣している。
今年は何と5月、6月と二度も営巣・巣立ちを見ることができた。
多分、来年も営巣してくれるだろう。

シジュウカラは秋口から巣を捜しているみたいだから早くした方がいいかもしれない。
巣箱は4、5日前に出来上がっていたが台風14号の接近で雨降りが続き、枝に掛けるのは
今日になってしまった。

お隣との庭の境に植えてあるキンモクセイの木に巣箱を掛ける。
毎年、同じ場所に巣箱を掛けている。

カメラを取り付けるために巣箱の背丈が2、3cmぐらい高くなってしまったので
取り付けの枝に納めるのにちょっと苦労した。

まだ巣箱を枝に引っ掛けただけ、ロープで縛ってもいないのにもうシジュウカラが
やって来た。 これはコウちゃんの彼女だ。


ペアーでやってきた。


コウちゃんは巣箱の中を覗いている。 何か気になるのかな?


シジュウカラが来たので配線はちょっと待たされたが無事に完了。

ノートパソコンで画面を確認。

巣箱の出入り口(丸穴)から入る外光で巣箱の中が見える。

LEDを付ければ明るく見える・・・でもこれはなるべく使わない。

OK、OK、これで大丈夫だ。

ケーブルを丸めてビニール袋に詰めて(濡れないように防水して)巣箱の下にぶら下げた。

来年の春、営巣が始まったら引き出して観察を始める。
シジュウカラ・コウちゃんと彼女、必ず営巣してよね。お願い・・・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする