デジスコ撮影実習日誌

デジスコとデジカメで野鳥や草花を撮影するのが楽しくて実習に励んでいます。 最近では電子工作にはまっています。

ルリビタキがやって来た!!!

2019年01月07日 15時21分37秒 | 野鳥撮影実習


2019/01/07(月曜日) 晴れ


正月もはや七日、門松も外して正月気分とはお別れだ。
机に向かって仕事?に励んでいると、階下の居間からお代官の声がする。
部屋の扉を開けて

「なーんだぃ・・・」

「ジョウビタキが来ているよぉ・・・」

おぉーそうか、ジョウビ君が来たんなら下に行かなくっちゃならないよ。
階段を急いで降りて居間に行った。

「あそこのボタンの茎にとまっているよ」

お代官が指さす方向をみると何か黒っぽい野鳥が止まっている。
よく見ると何とルリビタキではないか!!!!!

         (画像をクリックすると拡大画像になります。)




大急ぎでおやつのミルワームを投げて上げた。


ミルワームを投げた方にやって来た。




やったよ! おやつを見つけて食べてくれた。

 









ここはジョウビ君もよく止まる場所だ。




ルリビタキ(お嬢さんかな?)はしばらくマッタリしていたがやがて飛び去ってしまった。
ここにくればおやつをもらえることを覚えてくれたかな?
また来てくれればいいんだけどなぁ・・・・・・
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日食がみられた | トップ | ルリビタキ嬢は今日も来てく... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ルリビタキまで来てくれましたか。 (弁慶)
2019-01-08 16:54:10
 明けましておめでとうございます。
 もう、すでにお会いしていますがブログ上の挨拶はまでしたね。
 それにしてもルリビタキまで来てくれるとは、いいお庭ですね。もしかすると私のところより山が近い?
 オスも来てくれるといいですね。
 私は今日お山のルリビタキ(オス)を撮ってきました。

 日食の事は全く知りませんでした。
 歳を取ると世間の事に疎くなりますね。
返信する
何度でも挨拶した方がいいかも (実習生)
2019-01-08 19:30:25
弁慶さん、こんばんは。
先日は新年の御挨拶のためにわざわざお出かけくださってありがとうございました。
まっ、人間、挨拶が肝心だって誰かが言ってた(本当かな?)から何度でもいいですよね。

ついこの間ジョウビ君が来てくれて写真を撮ったばかりなのに、今回はルリビ嬢が
来てくれました。 そしてジョウビ君と同じ場所に止まってポーズを取ってくれました。
(山茶花の花がしおれてしまったけど・・・・・)
オスが来てくれれば「幸せの青い鳥」っていうタイトルにしたのにね。

お山のルリビ君のアップを楽しみにしています。
(拡大写真付きかな?)

日食は12月にもみられるそうです。
返信する

コメントを投稿

野鳥撮影実習」カテゴリの最新記事