「うどんが大好きな人」との交流をさせていただいて、足掛け6年。
今年は、有難いことにうどん好きの最高峰 別府さんから、
直々にお誘いメールを頂戴いたしました。
あの「新麺会」に私が声をかけていただけるなんて!!!
なんということでしょう!!
別府さんからメールきたぁぁ!と主人に叫んでしまいました。
わたしも「うどん好き」として認めてもらえたと言うことでしょうか。
緊張、超緊張です。
「どんな格好してこー」
「何時に家でたらええかな」
「今日はダイエットやめてええよなぁ」
「向こう行って、居場所あるやろうか」
いろんなことが頭の中をグルグル駆け巡ります。
中津駅 4番出口直結・・・・あ、ココや。
エレベータを待つ間、心臓が口から飛び出そうです。
ドキドキ
ドキドキ
チン!
わ!!わたしどこのお店きたんやろー?!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/59/5a9a387083380eafc28c6177de89126c.jpg)
やっぱり合ってるわ。「新麺会」受付。光樹さん、お久しぶりです♪
今日のために駆けつけてくださったようです。
たからやの大将、あ、こんにちは~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/76/b200abe429532f22d54ebf15ef4e6859.jpg)
あぁ、よかった。
知った顔がパラパラと見えます。
わたしは「月見」の席につきました。
なんと風情のある席やと思っていたら、なんてことない。
うどんのメニューの「月見」やったみたい。
まずは、参加うどん店主一同による記念撮影です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/e0/c2a9787372a0b892888d7e090efe0e27.jpg)
ものすごい人数やな。
わ、真っ暗・・・あかんわ。遠い。望遠持ってきてへん・・・
あぁ、踊るうどんの高田さん、離れすぎ!
もっとくっついてよぉぉ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/70/88a69c7c2f87be1688eb0ba093533c44.jpg)
大勢のときは、これしかないな・・・
まず、右1/3~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/49/ccd9775a91533899aaa875baf3d53621.jpg)
真ん中1/3~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/d7/a1ad0534cfd08f6e61de9b92876fb33b.jpg)
左1/3~♪
主催のたけちゃんと別府さんによる、開会の辞
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/23/62ec50728919c2bb50ba603a7e721648.jpg)
乾杯!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/34/a54d0fff5c82f4035a8c3d07b081ef3a.jpg)
構えながら乾杯できへんからこういうシーン撮るのは実は貴重。
ほらほら、やっぱり変なもんカバンから出してくるし。
かっちゃまんさん、さすがやね。
私に用意された席は、次々とたくさんの方とお会いできる「幸運席」でした!
うどん屋店主さん、有名ブロガーさん、ペコペコと頭を下げながら
同席の楽しいネタ師との会話を拝聴しておりました。
そんな光景の一枚をご紹介
あの本にまでなったブログ「Mのランチ」のM三郎さんが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/bf/9c98749e8643ebddfbe0fda87ba80cf5.jpg)
M三郎さんになったかっちゃまんさんと「ハイポーズ!」
ちなみに、M三郎さんがかけているビール形のサングラスは整体師の(本業ブログはここをクリック)うどんおたのブログはここをクリック!ネタ師ひろさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/54/7cba6092d97773110b44a2cdfd9e6a6d.jpg)
踊るうどんの店主高田さんと、怪しげなところに手を回す高田さんに変身した
かっちゃまんさん。
なんで、そんなにお面だけで目立つの~?
僕だって、歌わせたらうどんマニアでトップ争いやのに。
えーいっ!沖縄三線の音色を聞いてくれぇぇ!!
パンズさんが演奏を披露して
くれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/64/b13769dd43b4478203cbeac5e9566ecd.jpg)
夢のようです!
こだわり野菜として安全で美味しい野菜を作りつづけておられる「やなもり農園」のお野菜がお土産にいただけました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/c2/064d83e79709abb1f21ddd1184de4f39.jpg)
どうしてこんなに太っ腹なんでしょう!うどんを人数分?いやそれ以上のご用意。
お土産にもたせてくださいました。
香川の日の出製麺所さんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/9f/98c87db042b4e06a4b69cc08c3a124e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/19/bb4354ee67b40af15b2f28d3af3b72fe.jpg)
初参加で、緊張しておりましたが、
いまやテレビ、ラジオ、雑誌にと超有名人の詫間の雀さんも気にかけてくださり、様子をうかがってくださいました。
私に声をかけてくださった、たくさんの方々本当にありがとうございました。
みなさん本当に楽しく心優しい方たちに囲まれて、あっという間の3時間。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d9/8a5dd0e66fdd9ef815a3ff232beebf1b.jpg)
総幹事の別府さん、たけちゃん、おつかれさまでした。
楽しかったぁ!
追伸:どうしても出たかった人を載せておきます(2010.01.20 0:05追加)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/d3/e61fbb739e52ad710277a6ad4218ae13.jpg)
今年は、有難いことにうどん好きの最高峰 別府さんから、
直々にお誘いメールを頂戴いたしました。
あの「新麺会」に私が声をかけていただけるなんて!!!
なんということでしょう!!
別府さんからメールきたぁぁ!と主人に叫んでしまいました。
わたしも「うどん好き」として認めてもらえたと言うことでしょうか。
緊張、超緊張です。
「どんな格好してこー」
「何時に家でたらええかな」
「今日はダイエットやめてええよなぁ」
「向こう行って、居場所あるやろうか」
いろんなことが頭の中をグルグル駆け巡ります。
中津駅 4番出口直結・・・・あ、ココや。
エレベータを待つ間、心臓が口から飛び出そうです。
ドキドキ
ドキドキ
チン!
わ!!わたしどこのお店きたんやろー?!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/59/5a9a387083380eafc28c6177de89126c.jpg)
やっぱり合ってるわ。「新麺会」受付。光樹さん、お久しぶりです♪
今日のために駆けつけてくださったようです。
たからやの大将、あ、こんにちは~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/76/b200abe429532f22d54ebf15ef4e6859.jpg)
あぁ、よかった。
知った顔がパラパラと見えます。
わたしは「月見」の席につきました。
なんと風情のある席やと思っていたら、なんてことない。
うどんのメニューの「月見」やったみたい。
まずは、参加うどん店主一同による記念撮影です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/e0/c2a9787372a0b892888d7e090efe0e27.jpg)
ものすごい人数やな。
わ、真っ暗・・・あかんわ。遠い。望遠持ってきてへん・・・
あぁ、踊るうどんの高田さん、離れすぎ!
もっとくっついてよぉぉ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/70/88a69c7c2f87be1688eb0ba093533c44.jpg)
大勢のときは、これしかないな・・・
まず、右1/3~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/49/ccd9775a91533899aaa875baf3d53621.jpg)
真ん中1/3~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/d7/a1ad0534cfd08f6e61de9b92876fb33b.jpg)
左1/3~♪
主催のたけちゃんと別府さんによる、開会の辞
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/23/62ec50728919c2bb50ba603a7e721648.jpg)
乾杯!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/34/a54d0fff5c82f4035a8c3d07b081ef3a.jpg)
構えながら乾杯できへんからこういうシーン撮るのは実は貴重。
ほらほら、やっぱり変なもんカバンから出してくるし。
かっちゃまんさん、さすがやね。
私に用意された席は、次々とたくさんの方とお会いできる「幸運席」でした!
うどん屋店主さん、有名ブロガーさん、ペコペコと頭を下げながら
同席の楽しいネタ師との会話を拝聴しておりました。
そんな光景の一枚をご紹介
あの本にまでなったブログ「Mのランチ」のM三郎さんが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/bf/9c98749e8643ebddfbe0fda87ba80cf5.jpg)
M三郎さんになったかっちゃまんさんと「ハイポーズ!」
ちなみに、M三郎さんがかけているビール形のサングラスは整体師の(本業ブログはここをクリック)うどんおたのブログはここをクリック!ネタ師ひろさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/54/7cba6092d97773110b44a2cdfd9e6a6d.jpg)
踊るうどんの店主高田さんと、怪しげなところに手を回す高田さんに変身した
かっちゃまんさん。
なんで、そんなにお面だけで目立つの~?
僕だって、歌わせたらうどんマニアでトップ争いやのに。
えーいっ!沖縄三線の音色を聞いてくれぇぇ!!
パンズさんが演奏を披露して
くれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/64/b13769dd43b4478203cbeac5e9566ecd.jpg)
夢のようです!
こだわり野菜として安全で美味しい野菜を作りつづけておられる「やなもり農園」のお野菜がお土産にいただけました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/c2/064d83e79709abb1f21ddd1184de4f39.jpg)
どうしてこんなに太っ腹なんでしょう!うどんを人数分?いやそれ以上のご用意。
お土産にもたせてくださいました。
香川の日の出製麺所さんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/9f/98c87db042b4e06a4b69cc08c3a124e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/19/bb4354ee67b40af15b2f28d3af3b72fe.jpg)
初参加で、緊張しておりましたが、
いまやテレビ、ラジオ、雑誌にと超有名人の詫間の雀さんも気にかけてくださり、様子をうかがってくださいました。
私に声をかけてくださった、たくさんの方々本当にありがとうございました。
みなさん本当に楽しく心優しい方たちに囲まれて、あっという間の3時間。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d9/8a5dd0e66fdd9ef815a3ff232beebf1b.jpg)
総幹事の別府さん、たけちゃん、おつかれさまでした。
楽しかったぁ!
追伸:どうしても出たかった人を載せておきます(2010.01.20 0:05追加)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/d3/e61fbb739e52ad710277a6ad4218ae13.jpg)