
そうかぁ。
「たなか家」さんは、シンセキやったんや♪

FM85.1 で、金曜夕方やってる面白い番組があります。
平日昼間は、AMラジオばっかり聞いてるオヤジな私ですが、夕方5時を過ぎると
野球番組になっちゃって、興味のない私には「超つまらん」時間帯になります。
そんな時に、なにげにようやくFMラジオが入るタイプへリプレースになった
営業車(ニッサンバン)のスイッチをFMへ変更したときに発見。
それからはこの番組の大ファンです。
DJの山本シュウさんが、どうも話を聞いている感じだと
私と年齢が変わらないみたいで、とても親近感がわきます。
あ、さて本題に・・・

ようやく来た来た、前回巡礼では、最難関だった「たなか家」さん。
今回は、駐車場が大きく近くなり、営業日も行きやすいものになりました。
メニューを眺めるまでもなく・・・「温、醤油!」
前回惚れた、たなかさんのあったかい麺。

みて!!
このええ顔色!!よだれもんでしょ





私は封印したけど、天ぷら類も魅力。
特にちくわ天50円は、嬉しい価格設定ですね!

息子は好きな天ぷらをトッピングして楽しんでます。
天ぷら我慢の私は、撮影に徹します。ハイ。
マイハンカチ持参でお願いしますね。

エコも意識しましょうね。
普通になってしまったペーパーや、エアードライもハンカチ一枚で撤去できますね。
(その業界の方には申し訳ないのですが)
あぁ、おいしかった「たなか屋」さんのうどん。
とても行けないお店と前回の巡礼のイメージがあったのですが、
なんの、なんの。
今は、うんと行きやすくなっています。
(第二、第四土曜日は営業

平日が仕事、土日が休みの会社員には有難いです。
第三回 関西讃岐うどん西国三十三ヶ所巡礼
あなた独自の楽しみ方でどうぞ!

http://kansaisaigoku.blog60.fc2.com/ここから、チェックシートをダウンロードしてね♪