えびぃちゃんが、木津市場で仕入れてきてくれた「中力粉」1kg 210円
これのうちの500gを使って作るつもりが、粉をこぼしてしまいもったいないから
床にこぼれなかったものはすべて使って・・・530gくらいの粉。
加水47% 塩分不明(汗)
4時間くらい。
ゴボウは、ささがきと、マッチ棒よりやや太目のんと。これも拍子木切りって言うんかな。
出汁は作って冷蔵庫。
息子に一気飲みされるとお互いが悲劇なので、ちゃんとメモ。
気合入れて・・・2日経過
今朝。
ぶ、ぶあつい。
明らかにこれは多い。
二個に分けておけばよかったと後悔。
なんか思うより早く大きくなる。嫌な予感。
あぁ・・・ほらやっぱり。全然厚みが均等になってないやん。
細めに切ろうとしたら、麺をさばくのにグタグタ。
薄い部分が伸びる伸びる。
ビヨーンって
生麺の状態で伸びてどうすんねん
細く切ろうと思って、麺にあててる板(100均下敷きまな板)に
力がめっちゃ入ってしまう。
押しつぶされて余計に麺がくっついてさばけなくなるっぽい。
そこで、おもいきって極太
さっきよりきれいに切れた
さて、作品。
せっかく出汁を冷やしていたので、先に切った方の不揃いの麺
かつ茹で過ぎコンディションでなんと「ひやかけ」(笑)
あかんやろー!この恥ずかしげもなくアップでとってるこの写真
にわとりもびっくりや・・・クオォォー
今回家族に一番評価されたのは、トッピングのこれ。
あ、これの引きの写真が全然ピントあってなくてあかんかってんけど。
少しだけ写ってるこれが後で切った極太麺。
ゆで時間はもちろん12分
見た目が悪くてもいい!
失敗でもいい!
だんだん上手くなるはず!
また、次はがんばろう!
そうまっすぐ前を向いて思っていたのに、
たまたまコーナンで見つけてしまいまして。
うーん、包丁変えたら上手に切れるかも?!
あ、でも高いなあ
と、腕の悪さを棚に上げ、道具のせいにしてしまったのは
本日の最大の反省点かも
しかし、妥協はだめだ!・・いけませんわ♪ 包丁は道具屋筋とか堺の鍛冶屋で買いましょう。
そして、少子化の世の中・・昔みたいに何でも多い目に作るのもやめましょう。 昭和の女ってバレるわよ(笑)
でも美味しそうですやん!食べたいわあ
今度こっそり一人で買いに行きます。クオォー
包丁ねえ、そうやんな堺は刃物の街やったわ。
そういや、しょっちゅう鍛冶屋の前を歩いてるわ(笑)
麺切り包丁まで自作する強者がいてるんよw
道具も材料もこだわりだしたら天井ナシやね。
北海道のおいしいもん、きれいなもん堪能してきて、
今、現実にひきもどされ打ちひしがれてませんか?
慰めをありがとう。
ほんま難しいわ。
加水の具合、こねかた、のばしかた、
茹での見極めもできへんし。
天の声で教えてもらった時間でバッチリやったわ。
経験にかなうものはないね。
おいしいうどんは「うどん屋」で。
たのしいうどんは「あゆ庵」で(笑)
この鳥にコメント欲しくて。
ぶーさんかTrackerさんがコメントくれへんかったら、ごっつい無意味になるところでした。
これは、高石駅前の100均Seriaです。
ちなみに鳥を捕まえているのは娘です。
WINGSにも捕獲にいかねば!
コメント違いですが、包丁の写真右の中華包丁って!!!!安い!!みたいに一瞬思いましたが、やっぱそれは安物かなあ?
なんでわたしが作るとこないなるんやろ?って。
よくもここまで酷くなるもんやなあって。
さあ、次はどんな姿になるでしょうね。
包丁、コーナン(石津?大仙?)ですわ。
ただコーナンブランドではなかった様な気がします。中華包丁見ると、陳建一になれるような気がしますね。
この包丁の品質、どうなんでしょうね。
道具の質を問えるくらいにまずは、腕を上げなあかんなぁって。
つくづく野菜を切ると思います。