時間の外  ~since 2006~

気ままな雑記帳です。話題はあれこれ&あっちこっち、空を飛びます。別ブログ「時代屋小歌(音楽編)(旅編)」も、よろしく。

ミュージシャンが売れるために

2024年05月29日 | 音楽活動
自分で曲を作るミュージシャンやバンドがメジャーデビューできて、なおかつその後も売れ続け、更に本当に自分のやりたい音楽をできるようになるために、よく使われる方向性がある。 . . . 本文を読む
コメント (2)

ギブソンJ-45というギター

2024年05月11日 | 音楽活動
ギブソンのJ-45といえば、アコギではマーチンのD-28と並ぶ、人気機種のギター。 . . . 本文を読む
コメント (2)

日本の偉大なギター製作職人、百瀬恭夫さんの訃報

2024年04月09日 | 音楽活動
日本の名門ギターメーカーであるヘッドウェイの職人、百瀬恭夫さんが2024年の3月19日に他界されたそうだ。 . . . 本文を読む
コメント

歴史上の人物を題材にした曲

2024年03月24日 | 音楽活動
楽曲というものには、色んなタイプの曲がある。 . . . 本文を読む
コメント (4)

芸能人とギター

2024年03月08日 | 音楽活動
本職がミュージシャンじゃない有名人が、テレビの画面の中でギターを弾いてることがある。そんな映像を見ると、つい・・・。 . . . 本文を読む
コメント

女性主人公の曲なの。

2024年02月23日 | 音楽活動
たまに女性主人公の曲を作ることがある。 . . . 本文を読む
コメント (4)

作者自身では歌えない曲

2024年02月06日 | 音楽活動
自分で作った曲でありながら、自分自身で歌うのは違和感がある・・そういう曲がある。 . . . 本文を読む
コメント (5)

音楽やってて1番楽しかったことは?

2024年01月05日 | 音楽活動
音楽活動の中で、自分にとって1番楽しかった作業はなんだろう?と考えることがあった。 あれこれ考えたが、もしかしたら、あの作業こそが案外1番楽しかったのではないか?とおぼろげに出た答がある。 . . . 本文を読む
コメント

レギュラーアルバムとベストヒットアルバムの曲順

2023年12月16日 | 音楽活動
レギュラーアルバムの曲順に馴染んでいると、その曲が別のアルバムの流れの中で聴こえてくると、私は違和感を覚えることもあれば、曲の印象が違って聴こえることもある。 . . . 本文を読む
コメント

インスパイアされるもの

2023年11月30日 | 音楽活動
曲を作る時、何かにインスパイアされて生まれる曲というものがある。 . . . 本文を読む
コメント

福山雅治さんのビンテージマーチンD45

2023年11月14日 | 音楽活動
先日、福山雅治さんが愛用のギターをアメリカのマーチン社に持っていき、そこで愛用のギターをリペアしてもらうというドキュメント番組があった。 . . . 本文を読む
コメント

アマチュアソングライターに聞いてみたいこと

2023年10月27日 | 音楽活動
曲を作る趣味がある人に聞いてみたいことがある。あくまで、遊びで。 . . . 本文を読む
コメント

ライブでありがちなこと 

2023年10月03日 | 音楽活動
楽しみにしてたミュージシャンのライブに行った時などのこと。 . . . 本文を読む
コメント (6)

リペアに出したいギター

2023年09月01日 | 音楽活動
我が家には、リペアに出したいギターが何本かたまっている。 . . . 本文を読む
コメント

部分公開されるタイムカプセルノート

2023年08月06日 | 音楽活動
曲を作る人は、作詞ノートを持ってる人は多いかもしれない。 . . . 本文を読む
コメント