時間の外  ~since 2006~

気ままな雑記帳です。話題はあれこれ&あっちこっち、空を飛びます。別ブログ「時代屋小歌(音楽編)(旅編)」も、よろしく。

昭和40年代の「プレイボーイ」の表紙

2013年01月30日 | 懐かしい系、あれこれ
幼かった頃、本屋の前を通る時、本屋の店頭に並べられた週刊誌の表紙にドキドキしていた時期があった。 . . . 本文を読む
コメント

テレビ朝日、夜11時台の番組編成が好調

2013年01月27日 | レビュー(テレビ、ゲーム、本、映画、その他)
最近、テレビ朝日の夜11時台の番組が充実しているように感じている。 . . . 本文を読む
コメント

その後の上腕骨外上顎炎(ギターを避ける日々)

2013年01月25日 | 音楽活動
去年の11月に、私は右腕を怪我して、その怪我の名前が「上腕骨外上顎炎」というものであった・・という日記を書いた。 . . . 本文を読む
コメント

初めての水戸駅

2013年01月23日 | 
水戸は、今回の私にとっては「初めて訪れる町」だった。 . . . 本文を読む
コメント

徳川博物館の庭園を歩く

2013年01月22日 | 
水戸の徳川博物館の建物は、広い庭園の中に建っていた。 . . . 本文を読む
コメント

彰考館徳川博物館に行ってみた

2013年01月21日 | 
湯の澤鉱泉に泊まった翌日、私は水戸で彰考館徳川博物館に足をのばしてみた。 . . . 本文を読む
コメント

山方宿駅で、寒風に吹かれる

2013年01月20日 | 
茨城県・湯の澤鉱泉の最寄りの駅は「山方宿」という駅である。 私は、湯の澤鉱泉に泊まることを決めるまで、この駅名は知らなかった。 . . . 本文を読む
コメント

湯の澤鉱泉は、里山の中に。

2013年01月19日 | 
湯の澤鉱泉という宿は、低い里山の連なりの中に、心もちひっそりとあった。 . . . 本文を読む
コメント

湯の澤鉱泉に行ってきた。

2013年01月18日 | 
先日、茨城県の湯の澤鉱泉に行ってきた。 . . . 本文を読む
コメント

ボブ・ディランを女性に勧める

2013年01月16日 | 音楽全般
ディランを聴いたことがない女性に、ディランのアルバムを勧めるとしたら、何を選ぶか。 . . . 本文を読む
コメント

2013年1月。都心、久々の雪景色。

2013年01月14日 | 日々の、あれこれ
今日、数年ぶりに都心にもまとまって雪が降って、積もった。 . . . 本文を読む
コメント

VHSビデオデッキの行方

2013年01月12日 | 日々の、あれこれ
皆さん、VHSデッキ、どうしていますか? . . . 本文を読む
コメント

時の行者  by  横山光輝

2013年01月10日 | 漫画・アニメ、そして特撮
今回紹介するのは、タイムトラベルもので、横山光輝先生のコミック「時の行者」である。 先生の作品の中では、さほど有名な作品ではないかもしれないが、個人的に大好きな作品。 . . . 本文を読む
コメント

駄菓子総選挙による、駄菓子ランキング(追記あり)

2013年01月08日 | レビュー(テレビ、ゲーム、本、映画、その他)
先日テレビで「駄菓子総選挙」という番組をやっていた。 . . . 本文を読む
コメント

味くらべ カジキVS三崎まぐろ

2013年01月06日 | 食べ物&飲み物
スーパーでまたしても駅弁フェア発見! で、懲りもせず、またしても駅弁を買ってしまった。 . . . 本文を読む
コメント