時間の外  ~since 2006~

気ままな雑記帳です。話題はあれこれ&あっちこっち、空を飛びます。別ブログ「時代屋小歌(音楽編)(旅編)」も、よろしく。

ファッショナブル・マスク

2020年05月30日 | 日々の、あれこれ
ここまでマスクが一般化してくると、マスクにも色んなタイプを見かけるようになった。 . . . 本文を読む
コメント (2)

今も悲運な明智光秀?

2020年05月28日 | レビュー(テレビ、ゲーム、本、映画、その他)
私の中での光秀像は「悲運の武将」だ。 . . . 本文を読む
コメント (6)

変形ギターをどう保管するか

2020年05月26日 | 音楽活動
変形ギターは、見た目はかっこいいんだけど、デザインの宿命上、床に置いて壁に立てかけることができないものがある。 . . . 本文を読む
コメント (2)

廃墟になった、修学旅行の宿

2020年05月24日 | 
小学校時代に修学旅行(林間学校?)で泊まった宿は今・・・。 . . . 本文を読む
コメント (2)

家ごもりが苦にならないケース

2020年05月22日 | 日々の、あれこれ
世の中にはいろんな人がいる。 家ごもりが苦痛の人もいれば、家ごもりが特に苦痛にならない人もいるのではないか。 . . . 本文を読む
コメント (8)

リメークアニメ「どろろ」を観た。

2020年05月20日 | 漫画・アニメ、そして特撮
先日、リメーク版のアニメ「どろろ」を全話観てみた。 . . . 本文を読む
コメント

望郷の旅  by  森本太郎とスーパースター

2020年05月18日 | 音楽全般
これぞ、私の「心の曲」の中の「心の曲」の1曲! . . . 本文を読む
コメント (2)

一度入ってみたかった、あの家

2020年05月16日 | 懐かしい系、あれこれ
子供の頃に住んでた町には、一度入ってみたかった家が何軒かあった。 . . . 本文を読む
コメント (4)

1曲を検証する番組

2020年05月14日 | レビュー(テレビ、ゲーム、本、映画、その他)
夜遅い時間に放送されてる番組。毎回、1曲をピンポイント的に取り上げて、その曲が出来たきっかけや、過程、周りの人たちの評価などを検証する番組がある。 . . . 本文を読む
コメント (2)

オンライン授業とテレビ授業

2020年05月12日 | 日々の、あれこれ
テレビ授業なるものを考えてみた。 . . . 本文を読む
コメント

増えたギターの、自宅での置き場の問題

2020年05月10日 | 音楽活動
さすがに処分も考えなきゃならないか・・・。 . . . 本文を読む
コメント (2)

立ち話に注意。

2020年05月08日 | 日々の、あれこれ
立ち話くらいでトラブルになってしまったら、誰の得にもならない。 . . . 本文を読む
コメント (2)

「今夜はどんな夢を見るだろう」 の歌詞、公開しました。

2020年05月06日 | ブログ版「時代屋小歌」
この曲は、近年フォーク居酒屋やライブハウスなどの、出演者と客の距離が近い店で、若いころに大好きだったミュージシャンのライブを身近に見る機会が多かったことがきっかけて出来た曲です。 . . . 本文を読む
コメント (2)

クルーズ船の旅は、今後?

2020年05月04日 | 
豪華クルーズ船の旅は、収容人員が多すぎる。 . . . 本文を読む
コメント (2)

サン・ソング  by  スタッフ

2020年05月02日 | 音楽全般
スタッフ・・・といっても、これはバンド名である。れっきとした。フージョンのオールスター的なバンドだった。 . . . 本文を読む
コメント (2)