時間の外  ~since 2006~

気ままな雑記帳です。話題はあれこれ&あっちこっち、空を飛びます。別ブログ「時代屋小歌(音楽編)(旅編)」も、よろしく。

明治神宮の森  その都市伝説と今昔

2022年07月30日 | 日々の、あれこれ
山の手線に乗って外の景色を見てると、たいがいは東京らしい町の風景が広がっているが、こと原宿駅は、山手線の外回り方面の風景はあたり一帯が森である。 . . . 本文を読む
コメント

拓郎さんで思いだした、あの女の子

2022年07月28日 | 懐かしい系、あれこれ
拓郎さんの昔の雄姿を思いだしていたら、拓郎さんに関する色々な個人的な記憶も蘇ってきた。 . . . 本文を読む
コメント (2)

吉田拓郎さんの引退と「LOVE LOVE 愛してる」最終回

2022年07月26日 | レビュー(テレビ、ゲーム、本、映画、その他)
先日、楽しみにしていた特番「ラブラブ愛してる」の最終回なる番組を見た。 . . . 本文を読む
コメント

あなたの一番の趣味が別のものだったら?

2022年07月24日 | 音楽活動
あなたは、ご自身の一番の趣味がもし別のものだったら・・・?ということを考えたことはないだろうか。 . . . 本文を読む
コメント

千葉の岩井海岸と「ちむどんどん」

2022年07月22日 | 
NHK朝の連ドラ「ちむどんどん」の相撲のシーンで見えた、あの山。 . . . 本文を読む
コメント

今となっては、ちょっと考えられない、あの情報。

2022年07月20日 | 漫画・アニメ、そして特撮
昔の少年雑誌には、その雑誌に連載している漫画家の自宅の住所が明記されてることがあった。へたしたら電話番号まで書いてあることもあった。 . . . 本文を読む
コメント (4)

何でもハラスメント

2022年07月18日 | 日々の、あれこれ
今や日常の中に潜む様々ないやがらせや差別が「ハラスメント」という呼称の対象になってきている。 . . . 本文を読む
コメント (2)

サウンド・オブ・サンライズ  by ビギン

2022年07月16日 | 音楽全般
私がビギンを知ったのは「イカすバンド天国」というアマチュアミュージシャンの勝ちぬき系の深夜番組だった。 . . . 本文を読む
コメント

空路変更の影響

2022年07月14日 | 日々の、あれこれ
近年、羽田空港への空路が都心の上空になってしまい、その結果、空路下にある地域の土地の評価額が下がるケースがある・・・・ということを耳にした。 . . . 本文を読む
コメント

世代間ギャップ? ケロヨンのバハハーイ

2022年07月12日 | 懐かしい系、あれこれ
ケロヨンはかつての知名度と、今の知名度のあまりの落差から、世代間ギャップのひとつとして捉えられることもあるらしい。 . . . 本文を読む
コメント (4)

「忘れないで、おとなになっても」 クリアしました。

2022年07月10日 | レビュー(テレビ、ゲーム、本、映画、その他)
間違いなく名作です。タイトルに偽りなし。遊んでよかった。 . . . 本文を読む
コメント

しゃべる時と、歌う時の違い

2022年07月08日 | 音楽活動
歌う場合は、多くの人が無意識のうちに、普段の自分の会話とは多少声色や発音を変えて歌っているとは思うし、曲によって自然にそれに自分なりに合わせた声や歌い方になっているとは思う。 . . . 本文を読む
コメント

富士山の見えない富士見

2022年07月06日 | 日々の、あれこれ
各地には「富士見」と名がつく地名が多数ある。 . . . 本文を読む
コメント

楳図かずお先生のテレビアニメ作品

2022年07月04日 | 漫画・アニメ、そして特撮
テレビアニメ化された楳図作品は、決して多くはない。 . . . 本文を読む
コメント (2)

「そこに僕はいない」 歌詞を公開しました

2022年07月02日 | ブログ版「時代屋小歌」
これは、「報われなかった、かわいそうな自作曲」なのかもしれません。 . . . 本文を読む
コメント