時間の外  ~since 2006~

気ままな雑記帳です。話題はあれこれ&あっちこっち、空を飛びます。別ブログ「時代屋小歌(音楽編)(旅編)」も、よろしく。

女性は聴かない方が、、。 「ピクピク節」  by  津田耕次 (耕冶)

2020年09月30日 | 音楽全般
女性の方、周りに誰かがいる時は、聴かない方がいいです、、、、と、一応書いておきます。 . . . 本文を読む
コメント (2)

キチキチバッタに遭遇した日

2020年09月28日 | 懐かしい系、あれこれ
よく言われることだが、子供の頃は虫を触るのは平気だったのに、大人になると虫を触るのは嫌になった・・・ということがある。 . . . 本文を読む
コメント (2)

コロナで反省する

2020年09月26日 | 日々の、あれこれ
コロナの反省を今後に活かさないといけないと思う。 . . . 本文を読む
コメント

「妖怪シェアハウス」、観てました。

2020年09月24日 | レビュー(テレビ、ゲーム、本、映画、その他)
ちょっと前まで、土曜の深夜がひそかに楽しみだった。 . . . 本文を読む
コメント

埋もれた自作曲の蔵出しシリーズ 29

2020年09月22日 | 音楽活動
今回蔵出しで歌った自作曲は5曲。 前回までに計111曲を歌ってきてるので、今回の5曲を付け加えると、計116曲の自作曲を蔵出ししていることになる。 . . . 本文を読む
コメント

恐怖! 左門豊作のボウリング

2020年09月20日 | 漫画・アニメ、そして特撮
♪私はかつて あのような 悲惨なボウリングは見たことがない~~ . . . 本文を読む
コメント (2)

都心の温泉「武蔵小山温泉」に行ってみた

2020年09月18日 | 
何年も気になっていた場所なのだが、中々行けずにいた都心の温泉「武蔵小山温泉・清水湯」に行ってみた。 . . . 本文を読む
コメント

天変地異の現地レポートをするキャスター

2020年09月16日 | 日々の、あれこれ
天気予報やニュースなどで、台風が来てる時や大雪の時に、その現地で現地リポートをするキャスターの様子がテレビで流される。 . . . 本文を読む
コメント

2人はアイラブユー  by  ジョージ・ハリスン

2020年09月14日 | 音楽全般
この曲はジョージが1975年に発表したアルバム「ジョージハリスン帝国」というアルバムに収録されていた曲で、シングルカットもされた。 . . . 本文を読む
コメント (21)

コロナ禍での新入生・進学生

2020年09月12日 | 日々の、あれこれ
コロナの影響で、せっかく大学などに入学したり進学したりしたのに、学校での授業が再開されず、学校に行く機会がないまま、自宅でオンラインで学習している人たちがいる。 . . . 本文を読む
コメント

「三日月のオルゴール」の歌詞、復刻しました。

2020年09月10日 | ブログ版「時代屋小歌」
時々、「気まぐれ」で、こういう曲を作りたくなる私・・・。 . . . 本文を読む
コメント (2)

ひやむぎの色つき麺が謎だった

2020年09月08日 | 懐かしい系、あれこれ
ひやむぎを食べる時、なぜひやむぎには色つきの麺が入っているのだろう・・とか、色つきの麺には何か色がついている理由でもあるのだろうか・・・という疑問を私は持っていた。 . . . 本文を読む
コメント

「曲の断片」が、布団の中で浮かんだ時

2020年09月06日 | 音楽活動
夜、寝るために布団に入っても、目がさえて中々寝付けないことがある。 そんな時、ふと曲の断片が浮かぶことがある。 . . . 本文を読む
コメント (2)

ゲーム機をレンタルできる宿は、どうなのさ?

2020年09月04日 | 
旅行に出るのがあまり好きじゃない・・・という人の理由の中には、自宅で遊んでてハマっている家庭用据え置き型ゲーム機でのゲームの続きが旅行ではできないから・・というのもあるかもしれない(?)。 . . . 本文を読む
コメント (2)

スターになりそこねた(?)怪獣、ガッパとギララ

2020年09月02日 | 漫画・アニメ、そして特撮
せっかく主演映画を制作されながらも、大スターになれぬまま消えていった怪獣もいた。 その中で私がすぐに思い出せるのは「大巨獣ガッパ」と、「宇宙大怪獣ギララ」だ。 . . . 本文を読む
コメント (4)