時間の外  ~since 2006~

気ままな雑記帳です。話題はあれこれ&あっちこっち、空を飛びます。別ブログ「時代屋小歌(音楽編)(旅編)」も、よろしく。

そうです。大晦日なのです。

2009年12月31日 | 日々の、あれこれ
暮れ・・・というのは、独特のムードがある。 大晦日は、特に。 . . . 本文を読む
コメント

昭和歌謡の良さ

2009年12月30日 | 音楽全般
某店で行われた「昭和歌謡デイ」に参加してきた。 . . . 本文を読む
コメント

小田和正さんと岡林信康さん

2009年12月29日 | レビュー(テレビ、ゲーム、本、映画、その他)
暮れの深夜に、とっても素敵な番組が2つあった。 一つは小田和正さんの「クリスマスの約束」。 もう一つは、岡林信康さんを取り上げた「情熱大陸」。 . . . 本文を読む
コメント

駅弁のラベル・・というもの

2009年12月27日 | 
駅弁にはいろいろなものがあるように、そのラベルにもいろいろ趣向を凝らしたラベルがある。 . . . 本文を読む
コメント

運がいいサラリーマンが主役の漫画

2009年12月26日 | 漫画・アニメ、そして特撮
サラリーマン漫画の特徴として、主人公がやたらと運がいい場合が多い。 . . . 本文を読む
コメント

命がけの拒絶

2009年12月24日 | 日々の、あれこれ
先日、病院に行って、診察待ちをしてたら、ずいぶん奥のほうの診察室から子供の絶叫が聞こえてきた。 . . . 本文を読む
コメント

ドラマ「仁 ~jin~」 が終わった・・

2009年12月22日 | レビュー(テレビ、ゲーム、本、映画、その他)
毎週欠かさず見ていたドラマ「仁」が終わってしまった。 なんだか、寂しい。 . . . 本文を読む
コメント

時代屋、充電中

2009年12月21日 | 音楽活動
先日・・09年12月5日に、我々「時代屋」はライブをやったのだが、その後は少し充電中。 . . . 本文を読む
コメント

顔が変わった

2009年12月19日 | 日々の、あれこれ
人間は歳をとるとだんだん顔が変わってゆく。 . . . 本文を読む
コメント

自殺者へのお願い

2009年12月18日 | 日々の、あれこれ
たまにこのブログでも書くが、最近本当に電車の人身事故が多い。 . . . 本文を読む
コメント

「別れ」で、得るもの

2009年12月16日 | 懐かしい系、あれこれ
皆さんは、自分が「歳をとったなあ」と初めて感じたのは、いつ頃だろうか? . . . 本文を読む
コメント

世界自然遺産の風景

2009年12月14日 | 
毎年この時期になると、翌年のカレンダーを買うのだが、毎年私が買うカレンダーは、だいたい決まっている。 . . . 本文を読む
コメント

マーチンムック

2009年12月13日 | レビュー(テレビ、ゲーム、本、映画、その他)
なんだかんだで、やはりマーチンギターというのは人気があるね。 こんな本を最近見つけた。 . . . 本文を読む
コメント

ソノシート紹介シリーズ 15 「鉄腕アトム」

2009年12月11日 | 漫画・アニメ、そして特撮
長らくお楽しみいただいた(?)、このブログ屈指の(?)連載シリーズ「某・居酒屋マスターのお宝ソノシート・シリーズ」。 これは、そのシリーズ、ついに最終回。 最後に紹介するのは、やはりこれ。 . . . 本文を読む
コメント

どこまでもいこう  by 小林亜星

2009年12月10日 | 音楽全般
先日の時代屋ライブで、「どこまでもいこう」という曲を取り上げた。 案外、意外な選曲にも思われたかもしれない。 . . . 本文を読む
コメント