時間の外  ~since 2006~

気ままな雑記帳です。話題はあれこれ&あっちこっち、空を飛びます。別ブログ「時代屋小歌(音楽編)(旅編)」も、よろしく。

今年一年、ありがとうございました。

2020年12月31日 | その他
皆さん、良いお年をお迎えください。 . . . 本文を読む
コメント

医療崩壊の危機・・・と言われて

2020年12月30日 | 日々の、あれこれ
コロナの感染者が増え続け、マスコミでは「医療崩壊」の危惧がさかんに報道されてきた。 ここで私はふと思う。 . . . 本文を読む
コメント

ゆきちゃんの、お味噌汁

2020年12月28日 | 懐かしい系、あれこれ
今でもたま~にテレビで見かけることがあるが、私が子供の頃にも流れていたので、私にとっては懐かしいCMのひとつ。 . . . 本文を読む
コメント (2)

後出しジャンケン報道              

2020年12月26日 | 心の欠片
新たに追加したカテゴリーに、せっかくだから早速「心の欠片」を1編投稿してみます。 . . . 本文を読む
コメント

アナザー・ロックンロール・クリスマス  by ゲイリー・グリッター

2020年12月24日 | 音楽全般
今回取り上げるクリスマスソングは、ゲイリー・グリッターの「アナザー・ロックンロール・クリスマス」という曲です。 . . . 本文を読む
コメント (2)

新カテゴリー追加してみました

2020年12月23日 | 心の欠片
私のブログ記事は、長文になることがけっこうあります。 . . . 本文を読む
コメント (2)

旅行シーズンの前にコロナ感染を減らすために

2020年12月21日 | 
旅行業界にとっては、稼ぎ時の時期というものがある。 . . . 本文を読む
コメント

私の漫画遺産 11  「荒野の少年イサム」、不滅の西部劇コミック。

2020年12月19日 | 漫画・アニメ、そして特撮
これは、日本人によって描かれた西部劇コミックの金字塔である。 日本人が描いた、これ以上の西部劇漫画は、私には思い浮かばない。 . . . 本文を読む
コメント (8)

ボーカロイドの曲と感情

2020年12月17日 | 音楽活動
もしも・・ボーカロイドが「感情」を表現できるようになっていくとしたら、どんな出来上がりになるのだろう。 . . . 本文を読む
コメント (2)

間違ったメッセージを送ってた

2020年12月15日 | 日々の、あれこれ
今、こんなコロナ禍の中で、政治家は国民に間違ったメッセージを送ってないか? . . . 本文を読む
コメント (2)

「仮面の瞳」 歌詞を公開しました

2020年12月13日 | ブログ版「時代屋小歌」
この曲は元々は、ある恋愛系バラエティ番組を観てて、曲の構想が浮かんだ曲だったと思います。 . . . 本文を読む
コメント (2)

マスク問題、外国と日本の違い

2020年12月11日 | 日々の、あれこれ
コロナのせいで、世界各国でマスクに関する事件が起きているのを、ニュースで耳にする。 . . . 本文を読む
コメント (2)

「エール」と「モスラの歌」

2020年12月09日 | レビュー(テレビ、ゲーム、本、映画、その他)
「エール・コンサート」は、作曲家が主人公のドラマならではの企画だった。 . . . 本文を読む
コメント (2)

ラック・オブ・ジ・アイリッシュ  by ジョン・レノン

2020年12月07日 | 音楽全般
レノンの隠れた名曲、「ラック・オブ・ジ・アイリッシュ」。 ベストアルバムからは選曲の際に外されることが多い曲だからこそ、ここで取り上げておきたい。 . . . 本文を読む
コメント (2)

黒川の田園地帯

2020年12月05日 | 
川崎市に、ああいう田園風景が残されているなんて。 . . . 本文を読む
コメント (2)