時間の外  ~since 2006~

気ままな雑記帳です。話題はあれこれ&あっちこっち、空を飛びます。別ブログ「時代屋小歌(音楽編)(旅編)」も、よろしく。

歌のしりとりで「ん」で始まる歌

2018年03月30日 | 漫画・アニメ、そして特撮
修学旅行や、友人数人でのドライブで、車での移動で渋滞などに巻き込まれた時、たいくつしのぎで「歌のしりとり」をしなかっただろうか。 . . . 本文を読む
コメント

佐藤公彦(ケメ)さんのアルバムを聴き返す

2018年03月28日 | 音楽全般
最近、ケメこと佐藤公彦さんの曲を聴き返している。 . . . 本文を読む
コメント (2)

土星探査機カッシーニの最後

2018年03月26日 | レビュー(テレビ、ゲーム、本、映画、その他)
いつぞや、何気にテレビを見てたら、土星探査機カッシーニのことを取りあげたサイエンス番組が放送されてた。 「お!」と思い、見始めたら、これが面白かった。 . . . 本文を読む
コメント (2)

ビートルズのメンバーが、初めて日本のテレビCMに出た日

2018年03月24日 | 懐かしい系、あれこれ
1996年、テレビを見てたら、ある日いきなりビートルズのメンバーだった人が日本のテレビCMに出てきて、びっくりした覚えが私にはある。 . . . 本文を読む
コメント (2)

剥がしやすいペットボトルのラベル

2018年03月22日 | 日々の、あれこれ
ゴミの分別がうるさくなっている今、もし飲み終わったペットボトルのラベルを剥がして捨てるなら、ラベルのタイプを剥がしやすいタイプで統一してくれると助かるなあ。 . . . 本文を読む
コメント (2)

大和撫子 春咲きます  by  新井薫子

2018年03月20日 | 音楽全般
80年代のアイドル全盛時代に、もっとヒットしてほしかった曲。 . . . 本文を読む
コメント (2)

醤油の実力

2018年03月18日 | 
旅に出て、旅先で美味い醤油に出会うと、自分へのおみやげに醤油を買ってきてしまうことがあった。 例えば、能登に行った時や、小豆島に行った時など。 . . . 本文を読む
コメント (2)

「ラストサマークラブ」、復刻しました。

2018年03月16日 | ブログ版「時代屋小歌」
かつての私のHP「時代屋小歌」の音楽面での記事を復刻する別ブログ「時代屋小歌(音楽編)」のほうで、「ラストサマークラブ」という自作曲の歌詞を復刻しました。 . . . 本文を読む
コメント (2)

強さサギ  な、あいつ。

2018年03月14日 | 漫画・アニメ、そして特撮
よくあるのが、敵として出てきた時は強かったのに、いざ仲間になってみたら、さほどでもなかった・・というもの。 . . . 本文を読む
コメント (2)

あの節電は、どこに行った?

2018年03月12日 | 日々の、あれこれ
あの教訓や、意識は、どこに行ったのだろう。 . . . 本文を読む
コメント (2)

先日のR1グランプリでの紺野ぶるまさん

2018年03月10日 | レビュー(テレビ、ゲーム、本、映画、その他)
先日のR1グランプリで見た、素敵な光景。 . . . 本文を読む
コメント (2)

埋もれた自作曲の蔵出しシリーズ  20

2018年03月08日 | 音楽活動
先日、2018年の初めての「埋もれた自作曲の蔵出しシリーズ」をやってきた。 今回は、キリの良い、第20回目だった。 . . . 本文を読む
コメント (4)

つかの間の、今生の別れ(なにも、このタイミングで行かなくても・・)

2018年03月06日 | 懐かしい系、あれこれ
なんで、今行くかなあ・・・??今行かなくてもいいでしょ。 . . . 本文を読む
コメント

久々に見た、佐渡山豊さんのライブ!

2018年03月04日 | レビュー(テレビ、ゲーム、本、映画、その他)
先日、久々に佐渡山豊さんのライブに行ってきた。 . . . 本文を読む
コメント (2)

たまる一方のカードを解決する、万能カード

2018年03月02日 | 日々の、あれこれ
ほんと、カードが多い。 キャッシュカードやら、保険証やら、会員証やら、診察カードやら、ポイントカードやら。 . . . 本文を読む
コメント (2)