時間の外  ~since 2006~

気ままな雑記帳です。話題はあれこれ&あっちこっち、空を飛びます。別ブログ「時代屋小歌(音楽編)(旅編)」も、よろしく。

ラッパのGパンと、ミュージシャン

2016年09月29日 | 懐かしい系、あれこれ
70年代当時、ラッパのGパンが流行っていた。 . . . 本文を読む
コメント

飛騨高山の町を歩く

2016年09月27日 | 
白川郷のバス停から昼頃発車のバスに乗り、この日は飛騨高山に向かった。 . . . 本文を読む
コメント

平瀬温泉から再び白川郷へ

2016年09月25日 | 
平瀬温泉は白川郷から車で15分くらいのところにあった。 . . . 本文を読む
コメント

世界遺産・白川郷は、大にぎわいだった。

2016年09月24日 | 
白川郷・・・以前から一度訪れたいと思っていた場所で、私の「行きたい旅先リスト」にずっと入っていた場所。今回、やっと訪れることができた。 . . . 本文を読む
コメント

あの有名な心霊スポット、「雄島」に渡ってみた

2016年09月22日 | 
ああ、ついに来てしまった。 強烈な心霊スポットとして知られる、あの「雄島」へ。 . . . 本文を読む
コメント

自殺の名所(?)、東尋坊を訪ねてみた

2016年09月20日 | 
自殺の名所として有名な、東尋坊に行ってみた。 . . . 本文を読む
コメント

紅白に、こんなシンガーのこんな曲が登場したら・・・!

2016年09月18日 | 音楽全般
私は・・・ここ数年の紅白を見て、今後こんなシンガーによってこんな歌が紅白に出て、シニアの世代だけでなく、若い世代の人にも知ってもらいたい・・そんな曲を思い浮かべることがある。 . . . 本文を読む
コメント

「江川と西本」  作・森高夕次、作画・星野秦視

2016年09月16日 | 漫画・アニメ、そして特撮
これは80年代に巨人の投手陣を支えた2大エース、江川卓さんと西本聖さんのことを描いたコミック。 . . . 本文を読む
コメント

三国志DVDは長いほど面白い

2016年09月14日 | レビュー(テレビ、ゲーム、本、映画、その他)
隔週で刊行されているワンテーママガジン「三国志」。 これは、中国で制作されたドラマ「三国志」を毎回数話ずつ収録したDVDつきのワンテーママガジンである。 . . . 本文を読む
コメント

あやしさと普通さのボーダーライン

2016年09月12日 | 日々の、あれこれ
一昔、マスクをして街を歩いている人がいると、私は2種類の感想(?)を持った。 . . . 本文を読む
コメント

ギターを始めた人の、最初の難関

2016年09月10日 | 音楽活動
ギターをせっかく始めても、Fというコードで挫折して、ギターをやめてしまう人が多い・・・ということは、よく聞く。 . . . 本文を読む
コメント

無事に帰ってきました。

2016年09月08日 | 
無事に旅行から帰ってきました。 . . . 本文を読む
コメント

少し東京を後にして

2016年09月03日 | 
戻ってきたら、またよろしくお願いします。 . . . 本文を読む
コメント

バンカラとは何だ?(バンカラの定義)

2016年09月01日 | 懐かしい系、あれこれ
バンカラという言葉を知っている方は、バンカラという言葉にどんなイメージを持つだろう? . . . 本文を読む
コメント (4)