時間の外  ~since 2006~

気ままな雑記帳です。話題はあれこれ&あっちこっち、空を飛びます。別ブログ「時代屋小歌(音楽編)(旅編)」も、よろしく。

旅先の写真が、音楽で印象が変わる時

2016年03月31日 | 
問い合わせがありましたので、お答えしておきます。 . . . 本文を読む
コメント

三太郎をはじめとする、昔話の太郎

2016年03月28日 | 漫画・アニメ、そして特撮
桃太郎・金太郎・浦島太郎以外の、日本昔話の「太郎」。 . . . 本文を読む
コメント

タイムスリップした、ビートルたち

2016年03月25日 | 音楽全般
60年代でのビートルズの才能はすごかった。だが、70年代の元ビートルたちの才能や活躍ぶりもたいしたものだった。   ここで私はふと、妙な妄想を持ってしまった。 . . . 本文を読む
コメント

桜の小道、満開の時より好きな時期

2016年03月23日 | 日々の、あれこれ
桜が満開の時期よりも、私がもっと好きな桜の季節は・・・ . . . 本文を読む
コメント

ロンパールームのギャロップ木馬

2016年03月21日 | 懐かしい系、あれこれ
私が幼少の頃・・・それもあまりに幼少すぎて、ほとんどもう記憶がない時代ではあるが・・・、ロンパールームというテレビ番組があった。 . . . 本文を読む
コメント (2)

真田幸村が茶になった、幸村茶

2016年03月19日 | 食べ物&飲み物
スカイツリーに行った時、ショップで面白い飲み物発見。 . . . 本文を読む
コメント

埋もれた自作曲の蔵出しシリーズ 7   (2016年2月)

2016年03月17日 | 音楽活動
最近自分の中で恒例になってきた、「埋もれた自作曲の蔵出し」シリーズ。 この自己満足な試みも、これでもう7回目になる。いやあ、私もモノ好きではある(笑)。 . . . 本文を読む
コメント

みたらし団子の魔力(?)

2016年03月15日 | 食べ物&飲み物
コンビニやスーパーなどに行くと、買う予定のなかった串団子を衝動買いしてしまうことがある。 . . . 本文を読む
コメント

アイドルになったウルトラ怪獣

2016年03月13日 | 漫画・アニメ、そして特撮
最近では、ウルトラマンシリーズに出てきた怪獣や宇宙人たちは、作品に出てきた時の本来の「悪さ」「強さ」「凶暴さ」の持ち味よりも、愛嬌のある愛すべきキャラクターとして、CMなどに出てくることが多くなった。 . . . 本文を読む
コメント

初めてのスカイツリー

2016年03月10日 | 
先日、初めてスカイツリーに行ってみた。 . . . 本文を読む
コメント

ユーチューブ映像をサイドバーに貼ってみました

2016年03月08日 | 音楽活動
自作の組曲:「草原の子供たち」に簡単に行けるようにしました。 . . . 本文を読む
コメント

組曲「草原の子供たち」 by だんぞう(DANZO)

2016年03月05日 | 音楽活動
皆さんは、初めてパソコン(以下「PC」)を購入した頃のこと、覚えていますか? . . . 本文を読む
コメント

ホントは怖い(?)、家の階段

2016年03月03日 | 日々の、あれこれ
誰にもある、自宅の階段の危険性。 . . . 本文を読む
コメント

今更のように、モスバーガーな日々

2016年03月01日 | 食べ物&飲み物
モスバーガーなどのハンバーガー店を普段利用することは、私は案外あまりなかった。 . . . 本文を読む
コメント