時間の外  ~since 2006~

気ままな雑記帳です。話題はあれこれ&あっちこっち、空を飛びます。別ブログ「時代屋小歌(音楽編)(旅編)」も、よろしく。

私の「ドラクエ語録」。

2021年01月30日 | レビュー(テレビ、ゲーム、本、映画、その他)
ドラクエは、そのシステム、ストーリー、音楽、キャラデザインの良さもさることながら、実は、ゲーム内に出てくる状況描写の文章や、設定、キャラのセリフも密かに人気がある。 . . . 本文を読む
コメント (2)

イズ・ユア・ラブ・イン・ベイン by ボブ・ディラン  (ディランの隠れた名曲シリーズ3)追記あり。

2021年01月28日 | 音楽全般
ベストヒットアルバムには収録されないけど、こんな名曲がディランにはある。 . . . 本文を読む
コメント (4)

マスクで、やっちゃった・・・

2021年01月26日 | 日々の、あれこれ
やっちゃった・・・。 . . . 本文を読む
コメント

「気まぐれな来訪者」 歌詞を復刻しました

2021年01月24日 | ブログ版「時代屋小歌」
別ブログで今回公開した歌詞について。 . . . 本文を読む
コメント (3)

町はずれのあの山にいつか行ける?

2021年01月22日 | 
よくどこかの町に旅行すると、町の向こうに山が見えることがある。 . . . 本文を読む
コメント (2)

住む環境と自作曲の関係

2021年01月20日 | 音楽活動
曲を作る場合、その時に自分が住んでる場所、環境は、作る曲にかなり影響を与えると思う。 . . . 本文を読む
コメント (2)

公開恋愛バラエティ「プロポーズ大作戦」の記憶

2021年01月18日 | 懐かしい系、あれこれ
かつて人気のあったバラエティ番組で「プロポーズ大作戦」という番組があった。 . . . 本文を読む
コメント (2)

カップやきそばは、何味がお好き?

2021年01月16日 | 食べ物&飲み物
長年カップ焼きそばを食べている。 正確にはカップラーメンもしょっちゅう食べてるし、カップうどんやカップそばも食べているが、今回はカップ焼きそばの味について書いてみたい。 . . . 本文を読む
コメント

コロナ禍の中での報道スタンス

2021年01月14日 | 日々の、あれこれ
今は、政治家にとっても、メディアにとっても、一般国民にとっても、感染者を減らすことが万人の利益になると思う。 . . . 本文を読む
コメント

シティポップというジャンル

2021年01月12日 | 音楽全般
今では、海外のシティポップファンの間では、山下達郎さんと竹内まりやさんは「シティ・ポップのキングとクイーン」とみなされているそうな。 . . . 本文を読む
コメント (2)

ひとりの外国人旅行者が日本の一部を変えた日  

2021年01月10日 | 
ある外国人旅行者の気持ちが、日本政府をすばやく動かしたことがあった。とかく対応が遅いと言われがちな日本政府だが、その時の対応は早かった。 . . . 本文を読む
コメント

中国の歴史を扱ったコミック

2021年01月08日 | 漫画・アニメ、そして特撮
中国の歴史を題材にしたコミックというのは、案外日本では多い。 . . . 本文を読む
コメント (2)

ガラケー族は年貢の納め時なのか・・・

2021年01月06日 | 日々の、あれこれ
ガラケーとタブレットの使い分けで乗り切ってきたつもりだったが、さすがに年貢の納め時かもしれない・・・。 . . . 本文を読む
コメント (4)

2~3万円の国産ギターと、高額な舶来ギターに、値段分の差はあるか?

2021年01月04日 | 音楽活動
ギターに関して、よく聞かれる質問にこういうのがある。 2~3万円クラスの安い国産ギターと、100万円前後の値段がつく舶来ギターに、はたして値段分の差があるのか?  ・・・・という質問。 . . . 本文を読む
コメント

春風献上 2021年

2021年01月02日 | その他
今年もよろしくお願いします。 . . . 本文を読む
コメント (2)