時間の外  ~since 2006~

気ままな雑記帳です。話題はあれこれ&あっちこっち、空を飛びます。別ブログ「時代屋小歌(音楽編)(旅編)」も、よろしく。

死ぬ直前に「いい奴」になる悪役

2020年07月31日 | 漫画・アニメ、そして特撮
コミックの中には、それまでさんざん悪役っぽく描かれてきて、主人公にとっては「たおすべき相手だった敵」だったのに、主人公と戦って死ぬ間際に、読者に「実は、いい奴」だったと思わせるキャラがけっこういる。 . . . 本文を読む
コメント (3)

ポテトサラダ論争

2020年07月29日 | 食べ物&飲み物
ちょっと前に、ポテトサラダ論争なるものが話題になった。 . . . 本文を読む
コメント

メジャーセブンコードと山下達郎さん

2020年07月27日 | 音楽全般
達郎ワールドのメジャーセブンの響きは圧倒的だった。 メジャーセブンの響きは、達郎さんの音楽では全面的にキラキラ輝いていたように思う。 . . . 本文を読む
コメント

映画「YESTERDAY」を、やっと観れた。

2020年07月25日 | レビュー(テレビ、ゲーム、本、映画、その他)
この映画、少なくてもビートルズファンはぜひ観てほしいと思う。 . . . 本文を読む
コメント

2020年7月、症状

2020年07月23日 | その他
現状報告です。 . . . 本文を読む
コメント

お知らせ(加筆しました)

2020年07月17日 | その他
お知らせ . . . 本文を読む
コメント

豚肉の脂身にまつわる、幼少体験

2020年07月15日 | 懐かしい系、あれこれ
こら、自分!なんてもったいないことをしてたんだ! . . . 本文を読む
コメント (2)

このご時世での音楽練習

2020年07月13日 | 音楽活動
今はどのミュージシャンも練習には苦労してるはずだし、練習だけでなく、出演する場所を見つけるにも一苦労であろう。 . . . 本文を読む
コメント (2)

怖さを感じたことがある、沼、池、淵の地名

2020年07月11日 | 
世の中にはいろいろな地名があるが、地名の響きには、私は子供の時から「怖さ」や「不気味さ」を感じる地名があった。 . . . 本文を読む
コメント (8)

若さと外出

2020年07月09日 | 日々の、あれこれ
今の若い世代には、せっかくの若い時代に、コロナなどが登場してしまって行動を制限されるめぐりあわせの悪さを考えると、ついてないなあ・・という思いを私は感じている。 . . . 本文を読む
コメント (2)

初代がやはり一番?

2020年07月07日 | 漫画・アニメ、そして特撮
シリーズ化された作品を語る時、主人公について触れる時は、どうしても初代の主人公が「本当の主人公」みたいに思えていることがある。 . . . 本文を読む
コメント (10)

オン・ザ・ロード・アゲイン  by  ウィーリー・ネルソン

2020年07月05日 | 音楽全般
この曲を私が知ったのは「忍冬(すいかずら)の花のように(原題「Honeysuckle Rose)」という映画のサントラアルバムで、だった。 . . . 本文を読む
コメント (4)

オフピーク通勤は、どこに・・・

2020年07月03日 | 日々の、あれこれ
私の部署は、テレワークができる部署ではないので、仕事をするとなるとどうしても会社に来ないといけない。 . . . 本文を読む
コメント (2)

「夏休み前のあの日」の歌詞、公開しました。

2020年07月01日 | ブログ版「時代屋小歌」
別ブログの方で、「夏休み前のあの日」という自作曲の歌詞を公開しました。 . . . 本文を読む
コメント (2)