時間の外  ~since 2006~

気ままな雑記帳です。話題はあれこれ&あっちこっち、空を飛びます。別ブログ「時代屋小歌(音楽編)(旅編)」も、よろしく。

日本で五輪が行われたら

2012年07月30日 | 音楽全般
ロンドンオリンピックが始まった。 . . . 本文を読む
コメント

昼ドラマ「ぼくの夏休み」を観ていて、思う

2012年07月27日 | レビュー(テレビ、ゲーム、本、映画、その他)
今、昼間の午後1時半からフジテレビでドラマ「ぼくの夏休み」という作品が放送されている。 . . . 本文を読む
コメント

ドラクエ10が出てしまう。でも・・・やはり・・・。

2012年07月25日 | レビュー(テレビ、ゲーム、本、映画、その他)
やはり8月の初めにドラクエの新作「10」が発売されるようだ。 . . . 本文を読む
コメント

いきなりニョキッと生えたビル

2012年07月23日 | 日々の、あれこれ
先日、写真を撮る用事があって、久しぶりに降りた駅がある。 . . . 本文を読む
コメント

肝油と、さくらんぼ餅

2012年07月21日 | 懐かしい系、あれこれ
子供の頃、肝油を食べませんでしたか? . . . 本文を読む
コメント

復刻された、昭和35年の少年漫画月刊誌「少年画報」の付録((復刻された「少年画報」紹介シリーズ 2)

2012年07月19日 | 漫画・アニメ、そして特撮
昔の少年月刊誌といえば、魅力はたくさんあるが、なんといっても毎号ついてくる付録は、大きな「売り」になっていた。 . . . 本文を読む
コメント

平野の中の駅で、佇む

2012年07月17日 | 
この駅には子供の時に来たきりだった。 . . . 本文を読む
コメント

圏外の世界

2012年07月15日 | 日々の、あれこれ
携帯を買い替えた。 . . . 本文を読む
コメント

夢の対決! 「吉田拓郎 対 井上陽水」      ・・・という遊び

2012年07月14日 | 音楽全般
それぞれのお気に入りミュージシャンの評価や人気が拮抗してると、それぞれのお気に入りのミュージシャンに対抗意識を持ち、勝手に対決させたくなったりしたことがあった。 . . . 本文を読む
コメント

入浴するガリガリ君

2012年07月11日 | 食べ物&飲み物
知り合いから、こんなものをいただいた。 見た目は、どう見ても「ガリガリ君」。 . . . 本文を読む
コメント

トンコリという楽器

2012年07月09日 | 音楽活動
アイヌ音楽について、以前このブログで安東ウメ子さんのことを取り上げたことがある。 そのネタの中では、アイヌのミュージシャンであるOKIさんのことにも触れた。 . . . 本文を読む
コメント

ネコジャラシの記憶

2012年07月07日 | 懐かしい系、あれこれ
ネコジャラシの記憶。 それは私にとって、空き地の記憶である。 . . . 本文を読む
コメント

完全復刻版 「少年画報」 (復刻された「少年画報」紹介シリーズ 1)

2012年07月05日 | 漫画・アニメ、そして特撮
このブログでも過去に「古い少年漫画月刊誌」に関して取り上げたことがあるが、これはその中の一冊「少年画報」の完全復刻版である。今後、この内容を、このブログで少しづつ紹介していきたい。 . . . 本文を読む
コメント

季節の分け方と、曖昧さ

2012年07月03日 | 日々の、あれこれ
季節には四季がある。 もちろん、その四季とは春・夏・秋・冬である。 . . . 本文を読む
コメント

能登島とパブロ・クルーズ

2012年07月01日 | 
パブロ・クルーズの「トゥナイト・マイ・ラブ」という曲に関する私の「旅の思い出」は、前述の千葉での記憶だけではなかった。   . . . 本文を読む
コメント