時間の外  ~since 2006~

気ままな雑記帳です。話題はあれこれ&あっちこっち、空を飛びます。別ブログ「時代屋小歌(音楽編)(旅編)」も、よろしく。

酒を飲んだら、熱さまシート(?)

2016年06月29日 | 日々の、あれこれ
おでこに貼って冷やす、熱さまシート類。 最近はこれを私は切らさないようにしている。 . . . 本文を読む
コメント

夢よ、叫べ!不滅の男  by  遠藤賢司

2016年06月27日 | 音楽全般
私にとって、「最強の弾き語りシンガー」は、この人かもしれない。 . . . 本文を読む
コメント

夜21時から毎週放送されていた30分アニメ

2016年06月25日 | 漫画・アニメ、そして特撮
たま~にアニメのゴールデンタイムの19時台を過ぎて、20時以降の枠で放送されたアニメがあった。 . . . 本文を読む
コメント

鑑定団に出したいもの

2016年06月23日 | 日々の、あれこれ
「なんでも鑑定団」を見てると、つい・・我が家にも何か鑑定団に出せそうなものはないかな・・・・などと思って、家の中を見回してしまった経験のある方は、案外いるのではないだろうか。 . . . 本文を読む
コメント

きびだんごの魔力(?)

2016年06月21日 | 食べ物&飲み物
先日何気にスーパーに買い物に行ったら、きびだんごが売られているのを発見。   思わず、衝動買いしてしまった。 . . . 本文を読む
コメント

帰ってきたマーチンHD28カスタム

2016年06月19日 | 音楽活動
リペアに出していたマーチンHD-28カスタムが無事に退院してきた。 . . . 本文を読む
コメント

到着しなかった宿泊客

2016年06月17日 | 
予約してたのに、到着しなかった宿泊客について。 . . . 本文を読む
コメント

家で水道水を飲まなくなった

2016年06月15日 | 日々の、あれこれ
私はもう長い間、家で喉がかわいた時に、水道水を飲む習慣はなくなっている。 . . . 本文を読む
コメント

幌馬車気分で、ミゼットの荷台

2016年06月13日 | 懐かしい系、あれこれ
昭和を舞台にした映画やドラマには、定番のようにミゼットはよく出てくる。 . . . 本文を読む
コメント

ドゥ・アイ・ラブ・ユー  by  ザ・ロネッツ

2016年06月11日 | 音楽全般
ロネッツの曲で、私が「ビー・マイ・ベイビー」に勝るとも劣らないぐらい好きな曲が、「ドゥ・アイ・ラブ・ユー」だ。 この曲には大きな思い出が私にはある。 . . . 本文を読む
コメント

何もしていないのに、いきなりあれが動いた!(日常に潜む不思議現象)

2016年06月09日 | 日々の、あれこれ
いやあ、びっくりした~~~!! . . . 本文を読む
コメント

缶詰に入った、ポパイのホウレンソウの謎

2016年06月07日 | 漫画・アニメ、そして特撮
ポパイが食べてた、魔法の(?)缶詰ホウレンソウ。その謎。 . . . 本文を読む
コメント

さよならビートルズ(聴かれなくなった洋楽)

2016年06月05日 | レビュー(テレビ、ゲーム、本、映画、その他)
この本は、作者がビートルズと決別する本ではなく、ビートルズを「洋楽の象徴」的な存在として捉え、日本に洋楽が入ってきた経緯、その後の洋楽の隆盛、そして最近の日本人の若者の洋楽離れについて書いた一冊である。 . . . 本文を読む
コメント

埋もれた自作曲の蔵出しシリーズ 9

2016年06月03日 | 音楽活動
先日、2か月ぶりに某店で、自己満足企画「埋もれた自作曲の蔵出し」をやってきた。 . . . 本文を読む
コメント

幻のガム「幸村さまガム」の記憶

2016年06月01日 | 懐かしい系、あれこれ
今となっては幻としか思えないガムが昔あった。その名も「幸村さまガム」。 . . . 本文を読む
コメント