Humdrum++

ツリオヤジのキドニーケアな日々 ~ 知れぬ事は知れぬまゝに、たやすく知れるのは浅い事 (葉隠 聞書第一0202)

カフェコア 横浜栄共済病院 [栄区] / ミートソース + スープセット

2023-09-24 05:45:00 | スパゲッティ
この日は年老いた母親に病院の付き添い。時間が余ったので、ささっとごはん食べちゃいましょうか。 と、やってきたのは病院2Fにあるカフェコア。 しかし、共済病院もずいぶん綺麗になったものです、わしの弟や妹はこの病院で生まれたのですが、昔の暗い雰囲気は跡形もなく、近代的な病院になりましたよ。 ミートソースと日替わりスープのセットを注文。ミートソースはずいぶんおしゃれですね、ナスが入ってる。 . . . 本文を読む
コメント

PISOLA 横浜本郷台店 [栄区] / 究極のボロネーゼ

2023-04-17 01:01:04 | スパゲッティ
この日は孫ちゃん1号がひとりお泊りにきて、年老いた母親(大ばあさん)が目医者にいくというので(小)ばあさんが付き添って、その二人を迎えに行った帰りに、マイドータと孫ちゃん2号と合流して、大人4人とこども2人でランチです。 で、向かったのは、今年の2月に開店したばかりのPISOTA。大阪を中心に展開する、イタリアンなファミレスです。LINEで予約しておいたのですぐに入れましたが、着いたときには . . . 本文を読む
コメント

グロリアカフェ [中区] / ナポリタンセット

2022-06-13 05:31:45 | スパゲッティ
神奈川近代文学館でドナルド・キーン展を観終えるとお昼どき。なんか食べて帰りますか、とかつてはマイカル本牧1番街、現在はイオン本牧店へ。 3軒の飲食店が軒を並べていますが、ここにしますか、グロリアカフェ。 ランチセットのナポリタンにしましょう。 しかし、バブルの時代彗星のように出現、瞬く間に栄華を極めて、ナウい(死語)若者の人気スポットだったマイカル本牧ですが、現在はただのスーパーマー . . . 本文を読む
コメント

親水公園レストハウス [新島村] / 明日葉と島のりのパスタ

2022-05-20 05:31:03 | スパゲッティ
この日は釣り仲間とランチです。 親水公園。ギリシャ遺跡のような建物、緑と水が綺麗な公園。雨模様だったのが残念。ラブラブなアベックが立ち寄るようなスポットですな。 公園にあるレストハウスはお洒落なレストラン。 新島ランチが美味しそうだけど予約制。 レギュラーメニューもお洒落です。 わたしはこれにしますか、明日葉と島のりのパスタ。明日葉を英訳すると Tomorrow Le . . . 本文を読む
コメント

カプリチョーザ ウィング上大岡店 [港南区] / トマトとニンニクとモッツアレラのスパゲッティ

2021-08-23 05:48:50 | スパゲッティ
昨日の日曜日に投開票のあった横浜市長選挙は、接戦との予測は大外れで、ゼロ打ちにて山中竹春が当選となりました。例によって私が票を投じた候補は落選^^;、田中康夫が当選しなかったのは残念だけど、最悪の結果はまぬがれました。横浜市民エラい。山中さんには期待したいと思います。さて、次は衆院選ですよ。神奈川肉、もとい2区のみなさん、この勢いで感染爆発と医療崩壊の元凶を落選させましょう。戦後2番目に最悪な総理 . . . 本文を読む
コメント

レストラン大原 [平塚市総合公園内] / ナポリタンセット

2021-03-31 05:32:10 | スパゲッティ
孫ちゃんとteruteruばあさんと公園を散策。ちょうどお昼になったので、何か食べますか。 公園内に大きなレストランがありました、ここに入ってみましょう。若い親子連れは芝生でお弁当を食べている人が多く、レストランにはお年寄りの客が多いですね。 タイノエみたいなチキンオムライスが美味しそうなんですが、ここは無難にナポリタンで。 キッズメニューも充実しています。 孫ちゃんはキッ . . . 本文を読む
コメント

ひだまりカフェ [野毛山動物園内] / ナポリタン

2021-03-21 05:36:35 | スパゲッティ
昨日に書いた野毛山動物園を散策中のこと、お昼になったのでランチにしましょう。 と、やってきたのはひだまりカフェ。野毛山動物園の園内にありますが、園は入場無料なのでカフェだけでも利用できますよ。 庶民的な言葉がぴったりのメニュー、これでこそ横浜市民の憩いの場。お酒もあります、さすが野毛。 わたしはナポリタン、マイドータはカレーライス。 どちらも量が少ないですね、全盛期のわしなら3 . . . 本文を読む
コメント

ジョリーパスタ 港南台店 [港南区] / ナスとベーコンのバター醤油パスタ

2021-03-13 05:04:57 | スパゲッティ
大船フラワーセンターを散策した後は、ちょっと遅めの昼ごはん。 カロリー塩分控えめのメニューがいいので、こちらのお店にしますか。ジョリーパスタはこのとき以来。 ランチメニューの日替わりパスタにしましょう。 こちらのスパゲティとランチサラダをお願いします。 孫ちゃんのはこちら。 まずはサラダ。スープバーもついてるのだけど、塩分摂り過ぎになるから自重、いやぁ大人になりました . . . 本文を読む
コメント

茶茶 [南房総市] / ナポリミート大盛り

2020-12-21 05:07:29 | スパゲッティ
千倉のマハタ釣りはお土産十分、満足な釣果。お腹も満足させて帰りますか、とランチです。 と、寄ったのは港のすぐ近くの喫茶店、茶茶。こないだ房総タウン.comを読んでいてみつけたのですが、デカ盛り喫茶のようです。長いこと千倉に通ってますが、港のすぐ近くにこんな店があったことに気づきませんでした。 喫茶店らしいメニューの数々。 麺類も充実。やっぱ喫茶店ならスパゲッテイでしょう、スパゲッ . . . 本文を読む
コメント

星乃珈琲店 横浜上郷町店 [栄区] / 星乃スパゲッティー

2020-07-23 05:18:37 | スパゲッティ
teruteruばあさんのオゴリで、孫ちゃんを連れて星乃珈琲でランチですよ。 星乃珈琲店横浜上郷店は6月に開店したばかり。クリエイトと共通の駐車場です。 11:00-14:00はランチタイムで料理と一緒だとコーヒーがお得なお値段でいただけます。 これにしますかね、星乃スパゲティー。醤油バターがそそります。 こちらがコーヒーの能書き。 こんな絵本も用意されてます、はらぺ . . . 本文を読む
コメント

横浜ナポリタン PUNCH [中区] / ダブルパンチ + 厚切ベーコン 

2020-06-25 05:23:50 | スパゲッティ
こないだやらかし亭に行きましたが、この日のランチもマリンハイツで。 横浜では数少ないナポリタン専門店、その名もパンチ。 メニューはナポリタン一択で、味付けの変化とトッピング有無を選びます。ダブルパンチと厚切りベーコンのボタンをポチポチ。食券を渡すと、おねえさんが「味は普通の辛いのどちらにしますか?」と聞いてくるので、普通で。 メガトンパンチは強烈そう。 もつ煮食堂ガッツは姉 . . . 本文を読む
コメント

Cafe & Restaurant NAGISA [熱海市] / カニトマトクリームパスタランチ

2019-10-03 05:10:13 | スパゲッティ
teruteruばあさんが、「温泉旅行いくぞ!」と言うので、運転手でいそいそと付いていきました。ばあさん、マイドータ、孫ちゃん、わしの4人で、一泊熱海へ。 ちょっと早めについてのランチは、マイドータのリクエストでこちらの店へ。ローソンの2Fにある昔ながらのレストラン、Nagisa。これまで店の前の道は何百回も通っているのだけど、ぜんぜん気にしていなかった。 変わった造りになっていて、1 . . . 本文を読む
コメント

イノダコーヒ 八条口支店 / 謎のスパゲティ「ボルセナ」を食す

2018-11-22 16:13:28 | スパゲッティ
藪蕎麦でにしんそばをいただいた後は京都駅まで戻り、お菓子やお漬物などのお買い物。 京都タワーの1Fでお土産のみつくろい。神社や古い街並みを歩くのは全然疲れないのだけど、人混みの中を歩くのはとてもツカレル。 すべての用事が済んで、新幹線の時間までお茶しましょう、とイノダコーヒへ。行列のできるコーヒー屋さんはこの日も8人ほど並んでいたけど、さほど待たずに店内へ。 イノダコーヒは京都発祥の喫茶 . . . 本文を読む
コメント

ジャポネ [有楽町] / ジャリコ横綱

2018-02-26 06:13:58 | スパゲッティ
東京に行く用事があったので、久しぶりにジャポネへ。なんと、11年ぶりでした。おじちゃんはフライパンこそ振っていませんでしたが、元気に店に立っています。 人気のスパゲティ屋さんはいつも行列。この日も8人ほどが並んでいました。 おそらく11年前と同じ料金。ジャリコだけ50円upしたかな..?ナポリタンも美味しいのだけど、ここの人気はジャポネ、ジャリコの醤油味和風スパゲッティ。ジャリコはジャ . . . 本文を読む
コメント

金曜日 [長南町] / ナポリタンとミニカレー

2018-02-12 06:29:17 | スパゲッティ
ヒラメミッションの帰り道、R297ではなくR409経由で帰りましょうか、ランチにちょっと寄りたい店もあるし。 と、寄ったのは土曜日なのに金曜日。その筋の人の間では、けっこう有名な喫茶店です。 蘭州麺で有名なやちよのすぐ近くにあります。 年季の入った看板。 こちらランチメニュー。カツカレーが人気No.1なのですが、ちょっと胃もたれしそうな感じもあったので敬遠しておきます。ナポリタ . . . 本文を読む
コメント