Humdrum++

ツリオヤジのキドニーケアな日々 ~ 知れぬ事は知れぬまゝに、たやすく知れるのは浅い事 (葉隠 聞書第一0202)

ゆで太郎 伊勢佐木長者町店 / ちょい呑みセット

2017-02-28 05:41:45 | 飲み屋
地下鉄伊勢佐木長者町駅に歩いていると、あれ?こんなところにゆで太郎あったっけ? ゆで太郎サイトで調べると、2016年9月5日にオープンしてた模様、気づかなかった。しかし、長者町店とはけっこう近いですよ、客を食い合わないのか?名前も紛らわしいし^^; ちょい呑みセット500円。これは飲んでいく一手でしょう。 ビールをチョイス。 おつまみいろいろ。 天ぬきはえび、舞茸をチ . . . 本文を読む
コメント

Lirico Bobal Cabernet Sauvignon 2014 ~ アジ、カサゴ、アオリイカ

2017-02-27 06:26:34 | 葡萄酒
リーリコ ボバル カベルネ・ソーヴィニヨン 2014Lirico Bobal Cabernet Sauvignon 2014お国:スペイン葡萄:カベルネ・ソーヴィニヨン輸入者:コルドンヴェール株式会社※いただきもの ユカリンからのいただきもの、いつもありがとうございます。さっそく釣りたてアジで開けますよ。 アジ刺身。 アジフライ。 アジウィング。 中骨も。 冷凍 . . . 本文を読む
コメント

麺屋M [阪東橋] / 煮干そば

2017-02-26 21:53:32 | ラーメン[醤油(清湯)]
新安浦の午前アジが終わって、ランチにしましょう、そうしましょう、と魚快縁前のパーキングに車を置いて向かったのはこちら。 自家製手もみ麺、麺屋M。 こちらにはオープン当初の2016年2月に来て以来、一年ぶり。煮干そばがメニューに加わってますね。まぜそばもありますよ。 え、ごちそうしてくれるんですか、いつもすみません^^; したら、味玉煮干そばのボタンをポチ、ついでにチャーシュー飯のボタ . . . 本文を読む
コメント

サルアージでハルアージ

2017-02-25 15:16:36 | 釣りレポ 2017
本日のミッションは、新安浦の半日アジ!新安浦から出船して、猿島界隈で釣れる中羽アジは猿アジと呼ばれ、美味で知られてますよ。猿アジってのは比較的最近の呼び名で、昔は黄アジと呼ばれてました、昔から味に定評があるアジです。おりしも立春を過ぎ、季節はもうすぐ春。美味しい春アジレポートになるよう、がんばってまいりましょう。 久々の新安浦港でしたが、港につくと、、あれれ?義和丸のお店が消えている^^;ど . . . 本文を読む
コメント

国民酒場じぃえんとるまん 桜木町店 ~ 立ち飲みフロントラインにリーサルウェポンが

2017-02-24 06:46:30 | 立ち飲み
この日に見かけたポスター、じぃえんとるまんの桜木町店がいよいよ2月19日にオープン。さっそく仕事帰りに寄り道。 じぃんえんとるまんとは、かの上大岡を総本山として各地に増殖中の立ち飲み屋さん。本店の他、新杉田店と関内店(現在は閉店)には行ったことありますよ。 なんと桜木町店はサッポロラガーだ! しかも大瓶380円だ!上大岡店ではスーパードライが380円なのですが、こちらは赤星というのが . . . 本文を読む
コメント (2)

はなみち [桜木町] ~ ビールにカキフライ

2017-02-23 23:34:56 | 立ち飲み
外出してお仕事も終わって、のどが渇いたので桜木町で一杯。横浜は雪がちらつく寒い日でした。 ちょっぴり値上げの後が。 サッポロ黒ラベル大瓶、500円なり。 でっかいカキフライは3個で300円なり。 揚げたて熱々。カキがぷりぷり、旨い。 さくっと飲んでごちそうさま。 このときはまだじぃえんとるまん開店前でした、後日開店したてのじぃえんとるまんに。 [はなみち]横浜市中 . . . 本文を読む
コメント

戸みら伊 [伊勢佐木町] / 四川担々麺

2017-02-23 06:50:35 | タンタンメン
伊勢佐木モールに新しいラーメン屋さんが開店したとのこと。 戸みら伊。本店は上野にあって、こちらは支店、それともフランチャイズ? 辛いのが食べたかったので、四川担々麺のボタンをポチ。辛くできるんですか?したら一番からいのでお願いします。 タンタンメンはいろいろあれど、王道スタイルのゴマたんたん。辛さが足りなければテーブルの唐辛子も入れてください、とおねえさん。ピリ辛で酸味がけっこう . . . 本文を読む
コメント

タンタンメン本舗 [曙町]

2017-02-22 04:43:35 | タンタンメン
この日は楽しい定期健診。いつものように無事に終わって、ランチはがっつりいってみましょう。 中華一番でビール飲もうかなと思ってたところに発見したのがこちらの新店。 元祖でもない、ニューでもない、タンタンメン本舗。ここに入ってみましょうか。 川崎系の玉子とじタンタンメンのお店ですよ。 セットメニューはお得ですね、Cセットくださーい、半スタミナ丼で。タンタンメンの辛さは、、、ランチな . . . 本文を読む
コメント

らーめん家 せんだい 横浜西口店 / 醤油ラーメン+味玉

2017-02-21 06:27:15 | ラーメン[家系]
北幸にせんだいがオープン。 オープンは2017年2月5日。 券売機はタッチパネル方式。 こんな感じでタッチしながら画面が進んでいき、お好みやトッピングも選択できますよ。醤油らーめん700円に味玉をタッチタッチ。好みはぜんぶ普通で。 調味料は家系スタンダードタイプ。 テーブルにもトッピングメニューがあるってことは、あとから現金で追加も可能? ラーメン到着。んー、ス . . . 本文を読む
コメント

支那そば 浜 [金沢八景] / ラーメン+餃子+ビール

2017-02-20 06:12:38 | ラーメン[醤油(清湯)]
午前アジと午後フグの狭間にランチしましょう、と金沢八景駅方面へてくてく。 シーサイドラインの金沢八景駅は延伸工事をやっているようです、これで京急とシーサイドラインの乗換えも便利に。 最近できたラーメン屋に行ってみると、、ずがーん、本日終了。まだ開店から1時間も経ってないのに残念。 というわけで、信頼と実績の支那そば浜へ。 アペリティフ。 アペタイザー。 メインデ . . . 本文を読む
コメント

海は凪いで午後アカメ

2017-02-19 17:30:15 | 釣りレポ 2017
午前のLTアジ船5人は全員が午後に乗り継ぎ、そして午後からの釣り人もけっこう見えて午後フグ船は盛況です(^^) 初代健流にカルカッタ301Fで臨みます。 おぉ、こんなところにも拓洋丸が(^^) 秘密兵器のケイムラカットウ。昨日釣具屋いったらこんな色のオモリが売っていたので作ってみました。 さて、俊之船長は港を出て進路を北に。三号地前ですね、先週カレイ釣りにきたポイントとほとんど . . . 本文を読む
コメント (2)

北風時化の午前LTアジ

2017-02-19 11:35:35 | 釣りレポ 2017
ミッションフリーのウィークエンド、土曜はゆっくりと休養を取れたので、日曜は釣りにいく一手でしょう。さて、行きたい釣りが山ほどあるのに消化できずに困ってるところなんで釣りものチョイスに迷います。八景沖のアカメフグは年に一度はやっておきたい釣り、うかうかしてるとシーズンが終わっちゃうので、これに決めた。せっかくなので午前アジ+午後フグという素敵なリレーでいってみましょう、アジは保険になるし^^; 野 . . . 本文を読む
コメント

浜田家 [新杉田] / フェアウェルラーメン

2017-02-18 06:15:02 | ラーメン[二郎インスパイア]
2月18日で閉店する新杉田、浜田家。 こないだの訪店で最後にしようかと思ってたのですが、名残を惜しんでもう一回いっときましょうか^^; 閉店前日のせいか、メニューは限定。 怒涛の四連ポチ。しかし、のりは品切れ^^; ビールで喉を潤し、完成を待ちます。 新杉田での最後の一杯。ガッツリラーメン小のフェアウェルバージョン。 ダークサイドオブザガッツリラーメン小。 . . . 本文を読む
コメント

NIKE [野毛] ~ ひと足遅れのバレンタイン

2017-02-17 06:19:19 | 飲み屋
ちょいとご無沙汰していたニケへGo! キンキン黒ビイル。 本日は花ちゃんがソロ営業。 パラオに帰省してきたとのことで、珍しいものも揃ってます。 スパム。こりゃ変わったスパムですね、初めて食べた。ハラペーニョ、チョリソーは日本盤未発売? 今日のおめあてはこちらのボトルを空けること。この日以来でキープ期間過ぎてます、常連待遇で流されてないけど、いつまでも残してるのも酒飲み . . . 本文を読む
コメント

Heritage de Menuts Premium Grande Cuvee 2014 ~ マコガレイ、ショウサイフグ、シロギス

2017-02-16 06:11:32 | 葡萄酒
エリタージュ ド メニュ プレミアム グランドキュベ 2014Heritage de Menuts Premium Grande Cuvee 2014お国:フランスお里:ボルドー葡萄:メルロー、カベルネソービィニヨン、カベルネフラン輸入者:株式会社ローヤルオブジャパン販売者:イトーヨーカドー価格:1480円 こないだ飲んで美味しかったので、もう一本買ってきました。 はまゆうさんにいただ . . . 本文を読む
コメント