Humdrum++

ツリオヤジのキドニーケアな日々 ~ 知れぬ事は知れぬまゝに、たやすく知れるのは浅い事 (葉隠 聞書第一0202)

2007年 釣行ベスト10

2007-12-31 19:34:10 | 釣りの話題
さて、2007年もいよいよ終わり、恒例の(?)ベスト10釣行を選んでみました。 第10位 強烈バリ食い、下浦沖のウィリーハナダイ 野毛屋発で全国に広まっていったウィリー釣り。しかし、ここ数年は本命ハナダイの模様がいまひとつで、本家の影が薄くなっていたのは否めないところ。今年は食いました、そして年末になっても続いています。かつての釣れっぷりを彷彿とさせる2007年シーズンの東京湾でした。[blog . . . 本文を読む
コメント (18)

2007年 心と体脂肪に残ったラーメンベスト10

2007-12-31 07:51:45 | 日々の雑感
さて、2007年もいよいよ終わり。 今年は体調が良かったせいもあり、例年になくたくさんのラーメンを食べました^^;。 ブログネタを求めて西へ東へいったなー...来年はちょっと減らさナイト^^;。 第10位 麺工房 暖々 調子に乗っていた私の鼻をくじいてくれた有難い一杯。この一杯で、少しは謙虚な人間になったかも。リベンジしたい気持ちは芽生えてきたけど、自分的には二度の失敗は許されないので慎重にな . . . 本文を読む
コメント (10)

ラーメン二郎 横浜関内店 [長者町]

2007-12-30 18:34:30 | ラーメン二郎
仕事納めの28日、二郎納めもしないといけないな、と思って帰り道二郎の関内へ。 開店20分前についたら、列が写真やの角をまわって、焼肉屋の前まできてますよ(@_@)。 やっぱみなさん、年の瀬で二郎が恋しくなるのでしょう。 あんちゃんが列整理して、焼肉やの手前で列が折り返して、さらに店の前まで続きました。40-50人くらいか? 関内二郎と言えば「汁なし」が人気のオリジナルなんですが、ここは最後と . . . 本文を読む
コメント (4)

Talent Merlot 2006 Vin de Pays d'Oc

2007-12-30 10:20:05 | 葡萄酒
タレン メルロー 2006 ヴァン ド ペイ ドック Talent Merlot 2006 Vin de Pays d'Oc お国:おフランス お里:コート・デュ・ローヌ 葡萄:メルロー 輸入者:株式会社モトックス 若いけどとってもソフトなワイン。メルローのふっくらとした味わいで、お鍋にぴったり^^。鍋の前に半分空いて、はふはふしながら鍋をつついた後にまた半分空いて、ちょうどいい酔いごこちで . . . 本文を読む
コメント

年末はMふぐ

2007-12-29 11:15:26 | 釣りレポ 2005~2007
ホーリーサークルに来ています。 アタリが小せぇ~^^; しかも少ないしぃ~^^;。 *** 年末恒例の挨拶まわり、残っている船宿はいくつかあるんだけど^^;きよし丸には顔を出しておきたかった。 予報は雨だったけど、朝起きてレーダー見てみると、雲の動きが早い。これなら雨は大丈夫ってんで鴨居港へ。 着いたときはこんな感じの雨降りだったけど、出船時には上がりました。 さて、この時期の湾ふ . . . 本文を読む
コメント (18)

マンザイラーメン [弘明寺]

2007-12-28 22:46:29 | ラーメン(その他)
さて、横浜のコアなラーメンは家系だけじゃない。 知る人ぞ知る、マンザイラーメン総本山(笑)にいってきました。 前に洋光台のお店は紹介したんだけど、やっぱマンザイは弘明寺だよね^^;。 もう、またカミさんに怒鳴りつけられないか、ドキドキのポストです^^;;。 さて、上の写真は、塩マンザイ(700円)。 もう、海苔があまりに無造作に乗せられてるんで、わたしが写真撮影のために並べ直しましたよ。それでも . . . 本文を読む
コメント (12)

障害情報-Webサーバーダウン中

2007-12-28 14:46:02 | 日々の雑感
私のサイトがあるWebサーバーが今朝からダウンしてます。 現在も、http://www21.cds.ne.jp/~calm には繋がりません。 復旧まで時間が掛かる模様です。 復旧情報については、CDSのサポートbbsで。↓ http://www.cds.ne.jp/bbs/mbbs.cgi アクセスいただいている方にはご迷惑をおかけして申し訳ありません。 . . . 本文を読む
コメント (1)

中華こうなん [港南台]

2007-12-28 07:10:02 | ラーメン[醤油(清湯)]
ここは地元のお店。もう二十年近く通っているお店です。 安くて美味しい中華やさん。 ひさびさに家族4人でごはん食べにいきました。 メニューの一部。ラーメン420円てのは良心的だよね。地元高校生や道路向かいの女子大生^^;にも愛されているお店です。 で、上の写真は、「こうなんそば」。娘が注文しました。 キャベツとたまねぎを炒めて餡にからめたものが乗ってます。たっぷりの野菜はボリューム満点。 . . . 本文を読む
コメント

ビンゴッ

2007-12-27 20:32:23 | 日々の雑感
なんか、去年の今頃も同じネタしてた気がする^^; 毎年恒例の忘年会ビンゴ。 去年は辛酸を舐めたビンゴ。 今年はビクトリー! 写真から25をツモ! 30位くらいだったけど^^; 賞品のビール券ゲットです。 . . . 本文を読む
コメント (4)

岳家 [日野] 2

2007-12-26 19:41:43 | ラーメン[家系]
今回はつけ麺を。(前回はこちら) やっぱり、ここの麺は旨いです。 わたしは好みだなー。家系の中では最上位ランク。 こってりスープは最後にスープ割りして飲みました。 ストロングなとんこつスープ、旨かった。 赤い看板が目印。でも、お店はあまり目立ちません。 [岳家] 横浜市港南区日野9-5-7 http://gaku3.hp.infoseek.co.jp/gakuya.htm . . . 本文を読む
コメント (12)

ズブロッカdeズブロック

2007-12-26 12:07:17 | 食べ物あれこれ
なんとなくポーランドな気分だったんで、ズブロッカを買ってみました。 ズブロッカを買うなんていつ以来だろう? 20歳くらいの頃に、手当たり次第にいろんなお酒を飲んで味を覚えていたとき以来かもしれない。 「ズブ」とは「まったくの」という意味。 ズブの素人、は、まったくの素人。 ズブロッカは、まったくのロッカ。 …ロッカってなんだ??^^; もとい、ズブロッカはバイソンの大好きな草(バイソングラス . . . 本文を読む
コメント (2)

ともちゃんらーめん [君津]

2007-12-25 21:17:31 | 竹岡ラーメン
ともちゃんラーメンは、君津ICの近くにあるラーメン屋さん。 無課長、自家製麺を誇るラーメン屋さんです。 とはいっても、堅苦しい雰囲気のお店ではなくて、おばちゃん2人が厨房でラーメンを作っていて、地元の人で賑わっているようです。このおばちゃんのどちらかがともちゃんか?(笑)。 メニューでございます。 さて、普段のわたしなら、十中八九「特製ともちゃんラーメン」を頼むところですが、この日に . . . 本文を読む
コメント (4)

Beaujolais village Nouveau Eric Padron 2007

2007-12-25 20:48:37 | 葡萄酒
ボージョレー ヴィラージュ ヌーボー エリック・パルドン 2007 Beaujolais village Nouveau Eric Padron 2007 お国:おフランス お里:ボージョレー クリスマスワインはヌーボーにしました。 わたし、ヌーボーはほとんど飲まない(高いから^^;)んだけど、こないだ実家に帰った時に1本もらった奴です。 軽いワイン(あたりまえか^^;)で、チキンやテリー . . . 本文を読む
コメント

みなはん、クリスマスソング聴いてますかぁ?

2007-12-24 21:26:08 | 日々の雑感
ワインのボトルを空けながら過ごすクリスマスイヴ。 今夜から明日にかけては、クリスマスソングのオンステージ。 酔っているせいか、歌がココロにしみてます、演歌かい?^^; みなはん、どんなクリスマスソングを聴いてますか? 邦楽だったらユーミン、広瀬香美、山下達郎? 洋楽だったら赤鼻のトナカイ、きよしこの夜? わたしの好きなクリスマスソングは、12月は魔法の季節。 でも、今年はなんかいろいろな歌が . . . 本文を読む
コメント (17)

タッチーオンリー

2007-12-24 12:45:22 | 釣りレポ 2005~2007
前半タチウオ入れ食い。 後半アマダイ苦戦でした。 風が強いの。 *** 今日は朝ダチ^^;昼アマの2回戦。 船はリトルポートのハッピーハッピーツリー丸(わかんないて^^;)。 写真のように暗いうちに出船して、まずはタチウオ。 暗いうちは誘ったとたんにバリバリ食ってました。 が、お日さまが上るととたんに静かに。 さすが幽霊魚(=明るくなるといなくなるから)の本領発揮。 タチウオは1 . . . 本文を読む
コメント (14)